山形の山や自然を写真で紹介。

主に登山道口を写真を使って分かりやすく紹介している他、秘湯や渓谷、日常の生活などもアップしています。

TOP > 大洞山

高畠町から大洞山登山

高畠町から大洞山登山

 高畠町と南陽市の境に有る大洞山(おおぼらやま?)737mに12月29日行ってきました。 この山に行く時、南陽市側のJR中川駅方面から来るのは一般的の様ですが、今回は東側の高畠町時沢地区から、農免道路を利用して行く事に。 農免道路の峠を越え、下って右側の啓翁桜がある所に車を置いて登山開始。 数十メートルの間舗装された道路を西進します。数百メートル進んで行くと、大きな牧草地になりますので、ここを右側に...

... 続きを読む

オオボラ * by nadeshikobuta
ちょっと案内して頂かないと分かりにくいお山のようですね。
こちらでは嘘のことをホラって言うので漢字じゃないと大ウソつき山になっちゃいます(笑)

Re: nadeshikobuta 様へ * by トシヒコ
そうなんですよね~

洞穴の穴のことを言っているのかと思うんですが、この山のどこかに大きな穴が有るのではないかと興味を持っています。

No Subject * by みー猫
こんばんは。
これは難易度高すぎでしょう!
熊棚を目印に行けばよいのですね(笑)
なんとなく踏み跡って分からなくもないですが。

Re: みー猫 様へ * by トシヒコ
高畠側は登りでは分からないかもね・・・
下りで何とかかすかにわかる程度でした。
南陽側ははっきり分かりますがね。

Comment-close▲