2021-03-17 (Wed)
✎
庄内町立谷沢から火打岳1033mに行ってきました。 3年前にその隣の虚空蔵岳1090mに連れて行ってもらった時、凄く魅力的に見えたので、今回無理を言って早川さんに案内して頂きました。7:00 発電所前出発 発電所前に駐車して、建屋脇を通り導水管に沿って登って行きます。発電所裏は結構な坂なんですが、そこを登りきるとなだらかな坂が続きます。7:40 導水管トップ 途中、杉林の中に入っていきますが、そ...
主に登山道口を写真を使って分かりやすく紹介している他、秘湯や渓谷、日常の生活などもアップしています。
庄内町立谷沢から火打岳1033mに行ってきました。 3年前にその隣の虚空蔵岳1090mに連れて行ってもらった時、凄く魅力的に見えたので、今回無理を言って早川さんに案内して頂きました。7:00 発電所前出発 発電所前に駐車して、建屋脇を通り導水管に沿って登って行きます。発電所裏は結構な坂なんですが、そこを登りきるとなだらかな坂が続きます。7:40 導水管トップ 途中、杉林の中に入っていきますが、そ...
鶴岡市三瀬地区から獅子畑コースを使って山形百名山の藤倉山654mに行ってきました。登山コースは2カ所 二口登山コースと獅子畑コース 今回は後者です。 悪路が予想されていたのでナビのつていない軽ワゴン車で向かったため三瀬駅もわからない状態。幸い三瀬コミュニティーセンターの庄内美人で若い奥様に詳しく道順を教えて頂き大変助かりました。三瀬駅前を右に曲がって100mほど進んだ十字路を左に曲がり鉄道線路下...
虚空蔵岳との分岐からの山々の写真
どれもこれも、素晴らしい写真でうっとりと
見させて頂きました
私は、山登りが出来ないので嬉しいです
(●^o^●)