山形の山や自然を写真で紹介。

主に登山道口を写真を使って分かりやすく紹介している他、秘湯や渓谷、日常の生活などもアップしています。

TOP > 杢蔵山

杢蔵山 旧キャンプ場からの滝巡り

杢蔵山 旧キャンプ場からの滝巡り

R5,11,3 旧キャンプ場から杢蔵山1026mに行ってきました。この山の特徴は前半の滝巡りと、後半の2箇所の急登と素晴らしい展望でしょうか。山形百名山に選定されている理由が分かります。7:50 駐車場発 駐車場には20台ほど停めることが出来ます。 登山口には新しい案内板が有りますので、一読してから登ると楽しさも倍加するかと思います。TV塔まで車で行くことが出来ますが、初めての方は登山道を周回して滝と一般的な登山道...

... 続きを読む

どんな風に表示されるのかな? * by トシヒコ
携帯からの投稿はどんな風に表示されるのかテストです。

Comment-close▲

山形百名山の杢蔵山登山

山形百名山の杢蔵山登山

山形百名山に選定されている新庄神室連峰の南端の杢蔵山1026mに行ってきました。この山の特徴としては、展望の良さと滝を巡る渓谷美でしょうか。9:40駐車場発 キャンプ場奥の駐車場には20台ほど停められるでしょうか。歩き始めて200m程進むと最初の渡河地点。橋があるので問題なしです。 綺麗な水なので、帰りはここで顔など洗って気持ちよかったですよ~ 欲を言えば、深みに体全体で入りたいんですけどね・・・9:45 渓谷...

... 続きを読む

No Subject * by チャンコナベ
今晩は

一の滝の眺め、素晴らしいです
紅葉の時期もまた素晴らしいでしょうね
(●^o^●)

Re: チャンコナベ 様へ * by トシヒコ
ですよね~
行ってみたいと思うんですが、遠くてなかなか・・・

No Subject * by JO7MOM
メールでパソコンに送るとか
メモリーカードとか
有線で繫ぐとか
イロイロ有るような

Re: JO7MOM 様へ * by トシヒコ
お久しぶりです。
有線でつなぐ。ですか・・・
よく分かりませんが色々あるんですね~
ド素人には最高難度みたいです・・・

Comment-close▲

杢蔵山の渓谷遊歩道 一の滝・三の滝

杢蔵山の渓谷遊歩道 一の滝・三の滝

新庄市の山形百名山である杢蔵山 一の滝コースの登山コースは前回紹介しましたが、今回は渓谷遊歩道の下山コースを紹介します。まずは、山頂直下から杢蔵山山荘やTV塔の全景から14:20 三の滝  登りの時は急いでいたので、立木のすき間からの撮影でしたが、今回は余裕が有るので一段下のビューポイントから撮ってみました。14:35 一の滝への分岐  この分岐を降りたら50m位で一の滝に到着です。分岐から降りた...

... 続きを読む

杢蔵山 新庄市の山形百名山 一の滝コース

杢蔵山 新庄市の山形百名山 一の滝コース

新庄市の神室連山の一番南端にある山形百名山の杢蔵山1026mの紹介です。この山は、新庄市内から東側を眺めるとTV塔が沢山立っていてとっても目立つ山なんです。TV塔までは車で行けるんですが、今回は下から歩いて行きました。11:50 駐車場発  山形から行くと、新庄市内の山形中央自動車道の終点のT字路を右折し、13号線を通り越してどこまでも行くと、やがて舗装道路が終わり、間もなく大きな駐車道が現れますの...

... 続きを読む

No title * by 黒柴テツ
素晴らしいですね~
何がって山頂からの眺望🙌

それとクマちゃん🐻を恐れぬ勇気。
クマちゃんの形跡は無かったですか?

No title * by マッカラン
小学生の頃
市民登山というのに
申し込んで登ったこと有りますよ
四方の景色に感動しました

No title * by hemin@岩船
新庄市から見ました。

登れるのか?と思っていましたが、良いところですね(^・^)

No title * by ジョリー
この小屋は管理人さんがいるのでしょうか?手が入ってるように見えます。泊まりもOKなのですか?
水場が近いのはありがたいですね。

No title * by トシヒコ
> 黒柴テツさん
クマちゃんは今回は無かったんですよね~
最近、ちょっと神経質になっているような気がします。

No title * by トシヒコ
> マッカランさん
景色的には素晴らしいものが有りますよね~

No title * by トシヒコ
> hemin@岩船さん
面白い所ですよ~

No title * by トシヒコ
> ジョリーさん
管理人さんはおりません。
泊まることはOKですよ~
新庄市の夜景がきれいなんだそうです。

No title * by nadeshikokobuta
杢蔵山は山歩きの始め頃石井S企画で雪のある時歩いたきり。
夏道は歩いたことがないので歩いてみたいですね。TV塔から(^^ゞ

No title * by トシヒコ
> nadeshikokobutaさん
TV塔からだったら大丈夫ですよ~
足慣らしに丁度いいかも。

Comment-close▲