何年ぶりだろうか、久しぶりにくぐり滝に行ってきました。南陽市にある不思議なくぐり滝。国道348号線を山形市から白鷹方面に向かい白鷹トンネル手前に看板がありますので左側に入って行き、数キロ舗装道路を進んでいくと広い駐車場がありますのでそこに車を停め歩いて行きます。 とっても綺麗なトイレもあって整備されていることがうかがえます。駐車場から100mほど歩いて行くとくぐり滝に行く分岐が有ります。分岐から降りて直...
R5,9,20 蔵王山周辺の滝の探訪に行ってきました。 全国に2400程有る落差5m以上の滝。そんな中でも山形県は全国1位の滝王国なんですが、1度は見たことがあってもしばらく見ていなくて記憶になくなっている蔵王山周辺の滝が見たくなって行ってきたんです。まずは、宮城県側からエコーラインを登っていきます。全国滝百選に選ばれている三階の滝の展望台から ↓左側に落差181mの三階の滝 その右側は落差54mの不動の滝です。三階...
R5,9,10蔵王ダムから鍋倉不動滝に同行させて頂きました。そこで初めてみた滝の中の龍頭。もの凄く迫力が有るんです。 (龍頭の方が竜頭より迫力が伝現物に現物に合っていると思います)6:00 蔵王ダムから出発 蔵王ダム管理棟手前に駐車し歩いて行きます。進入禁止の柵 歩いて過ぐ柵がありますがその脇を通って刈り払いされた道を進んでいきます。6:25 登山口 鍋倉不動や名号峰への登山口です。 ここから山に入っていくん...
連日の猛暑でぐったりしている方も大いのではないでしょうか。そんなときにお勧めなのが大自然の中で流しそうめんを食べること!これ最高ですよ~!大自然の中でマイナスイオンバンバン浴びながらの流しそうめんは最高の贅沢でした。流しそうめん一式を背負い歩いて行きます。 今回は、ゆきべんさんやめぐみさんがとっておきの食材を持ってきてくれました。 綺麗なブナ林の中を歩いて行きます。連日の猛暑で水量が少なく沢を渡る...
美味しいでしょうね
山形のだしまで、用意なさったんですね
(●^o^●)
さすがです
流石ですよね~
R5,8,24 浄の滝から今熊山への周回コース状況調査に行ってきました。 とりあえず調査結果報告から ① 浄の滝への最短ルートの林道は中間で道路陥没で進めません。 ② 杉の台コースは綺麗に整備され迷うことはありません。 ③ 浄の滝から今熊山への登山道も整備され迷うことはありません。 (このコースを歩くときは今熊山→浄の滝が遙かに楽です) ④ 今神温泉まで車で行くことが出来るようになっていました。8時50分 ...
滝壺には大きなイワナが4匹優雅に泳いでいたんですね
凄さと優雅さがあって素晴らしいですね
今熊山と御池の風景。。。
こういう風景を見せて頂いて、とても嬉しいです
(●^o^●)
その時の光景ががよみがえってきました。機会があれば、また行ってみたいものです。
こういった風景多くの人に見て頂きたいと思います。
沢を登っていくって面白そうですね~
これを間近で見られるなんて
なんて素晴らしいんでしょうね
(●^o^●)
と思っていたら
↓
下段の滝で竜を見たんですね
凄すぎます