尾花沢市の翁山1075mにnadesikoさんとその友人のTさんと三人で行ってきました。 ハリマ小屋までの林道はちょっと荒れていて、普通乗用車は腹をするかもしれませんので注意してください。 9:35 ハリマ小屋発 車は数十台駐車可能です。 ハリマ小屋はトイレは有りませんので、注意してください。 9:40 周回コース分岐 登山道は綺麗に道刈りがされている為迷うことはありません。...
久々に斜面を歩いたって感じがしました(^^ゞ
今度は宮城側から登ってみたいですね(^_-)-☆
今年は、雨ジョ返納したのかなあ(笑)
最近、ハレワラシからアメフラシに変体しつつ有ります
林道、あの軽で登った(笑)
元プロの運転技術だけでアハハ~
☆彡
歩くの嫌なので奥まで行ってしまいます。
その時は是非お声をかけてください。
ホント大変でしたね~
道もう少しいいといいんですがね・・・。
そうなんですよね~
よく背負い上げたと思います。
毎度のことながら結構な奥まで車で
行かれますね。感心いたします。
山の奥地の湧水はありがたいですね。
冷たくて美味しかったですか?
黄金色の田園風景はこの時期ならでは、
いい眺めです。