山形の山や自然を写真で紹介。

主に登山道口を写真を使って分かりやすく紹介している他、秘湯や渓谷、日常の生活などもアップしています。

TOP > 吾妻連峰

滑川温泉から滑川登山コース状況

滑川温泉から滑川登山コース状況

R2,9,5 東大巓の帰りに、滑川コースの入口を調査してきましたので報告します。まずは、姥湯から薬師森を通って滑川コースとの出会いの状況です。 明月荘側から下ってきて、姥湯コースとの分岐では、滑川コースも刈り払いされている感じでしたが、数年前このコース下られた方の情報では藪だったそうです。昨年の情報も激藪ですので変わりないのかも・・・こちらは分岐から数十メートル滑川コースに入ってみた状況です。今年になっ...

... 続きを読む

姥湯~明月荘~東大巓往復

姥湯~明月荘~東大巓往復

R2,9,5 姥湯から明月荘経由し山形百名山に選定されている東大巓1927mに行ってきました。山形市の自宅を4時に出発して駐車場に着いたのが5時半頃。姥湯直近の駐車場は宿泊や日帰り温泉客用なので200mほど手前の高台にある駐車場に止め歩いて行きます。5:40 駐車場発 駐車場わきには兵子コースの梯子が付いていますので、こちらから周回も可能ですが、今回は直進し姥湯の橋を目指します。(ただし稜線歩きは藪です...

... 続きを読む

白布高湯から西吾妻登山

白布高湯から西吾妻登山

 R2.7.20 米沢市白布高湯からロープウエイを使って西吾妻山2035m折り返しの登山に行ってきました。ロープウエイとリフト3本を乗り継ぎ北展望台まで。リフトはとっても長くて、搭乗者に合わせて運転スピードも変えてくれるため、終点まではかなりの時間がかかります。終点の降り口では嬉しい事にトイレも貸してくれるんです。リフト降り口から数分の所に北展望台が有るんですが、そちらにはいかずに真っすぐ登山道に入ります...

... 続きを読む

No Subject * by nadeshikobuta
天気も良くて眺望もあり・・・
チングルマがまだ咲いているなんて・・・
懐かしくいい景色を見せて頂きました(*^-^*)
ツルコケモモ初めて見ました。こちらでも見れるといいのになぁ(^^ゞ

Re: nadeshikobuta 様へ * by トシヒコ
ツルコケモモまでは大したことないし、吾妻山は急登は無いのでnadesikoさん十分見に行けまっすよ。

Comment-close▲

吾妻連峰 中吾妻の吾妻山神社

吾妻連峰 中吾妻の吾妻山神社

H30年10月09日吾妻連峰の中吾妻山中腹にある吾妻山神社に、okusanから案内して頂き、しっかり道刈りされた登山道を通って、神秘的で歴史感あふれる神社にようやく参拝することができました。今回は、カメラを忘れたため携帯のカメラ機能を使っての山行のため、途中の経過時間は取れませんでした。GPSのデータで出発とゴールのみの時間です。7:25 中津川渓谷レストハウス発  駐車場は何百台も停められる広さが有ります。  ...

... 続きを読む

No title * by ふう
こんばんわ~

天気に恵まれてブロ友さんのご案内で満足の登山ができたようですね~
紅葉の頃は綺麗な事でしょう~
ブナ林、気持ちよさそうです。

No title * by トシヒコ
> ふうさん
ブナ林の中を歩くって気持ちいですよね~

No title * by ジョリー
大権現様の鉱泉は霊験あらたかのようですね。

No title * by トシヒコ
> ジョリーさん
そうですよね~
マタギさんが発見したのでしょうけど、神秘的でした。

Comment-close▲

東吾妻周回 兎平~鳥子平コース

東吾妻周回 兎平~鳥子平コース

吾妻連峰の南東端にある東吾妻に兎平~姥ヶ原~東吾妻山頂~鳥子平の周回コースを平成27年10月13日にブロ友のokusannと行ってきました。 浄土平の手前の紅葉がとっても綺麗で、平日にかかわらず沢山のハイカーが来ていました。11:30 兎平駐車場発 浄土平に車を置くと、歩く距離が長くなるので、ちょっと先の兎平に車を置き浄土平の木道目指して歩いて行きます。 この時は、かなりの風雨で大丈夫かな・・・・・ ち...

... 続きを読む

No title * by MASY
こんにちは(*^▽^*)

吾妻山は
もう
こんなにも
紅葉しているのですね!(^^)!

No title * by 東北の温泉バカ
ワイルドに飛び回っていますネ~!!
今回のお誘いは、ちょっと子供っぽいかな。

No title * by トシヒコ
> MASYさん
そうなんですよね~

No title * by トシヒコ
> 東北の温泉バカさん
そんなことないですよ~

No title * by サチ
こんばんは。

一昨年の浄土平を思い出しながら見ています。
アチコチと紅葉三昧のトシ様が羨ましいで~~~~~~~~~す。
私は近場でゴルフ&ハツタケ採りで我慢しています。
ナイス!

No title * by momo
紅葉綺麗ですね!
晴れたらもっとサイコーだっただろうなぁ。
吾妻山は本当にステキなところで好きだなぁ。

No title * by トシヒコ
> サチさん
そういえばハツタケ採り、やっぱりわかんないです・・・
これかな?
と思って割いてみても汁が出ないし・・・
難しいな~

No title * by トシヒコ
> momoさん
そうなんですよね~
晴れないと今一ですからね・・・。

No title * by akiはamebaブログへ
暴風雨の中、紅葉を愛でに行くお二人、サスガですね~。


幕川温泉、聞いたことはありますがあんなに奥深い温泉なんですね~。那須の三斗小屋温泉のようです~!

No title * by トシヒコ
> akiさん
三斗小屋行きたいよ~
いつになったらいけるかな・・・。

Comment-close▲