前回は、竜山の8の字周回コースの前編の前滝コースから竜山山頂までを紹介しましたが、今回は後半の山頂から蔵王温泉に降りて、コエド越えコースで登り返しをして姥神コースを降りてくるコースです。 前編はこちらをクリックしてください。9:40 山頂発 竜山山頂の神社前を蔵王温泉側に向かって降りていきます。 帰りは姥神コース下山です。9:55 第2見晴台分岐 15分ほど降りてくると切れ戸岩が有ってその手前に分...
皆さんのお力が欠かせませんね。
見ているだけで、もうハラハラしてしまいました
凄いです
主に登山道口を写真を使って分かりやすく紹介している他、秘湯や渓谷、日常の生活などもアップしています。
前回は、竜山の8の字周回コースの前編の前滝コースから竜山山頂までを紹介しましたが、今回は後半の山頂から蔵王温泉に降りて、コエド越えコースで登り返しをして姥神コースを降りてくるコースです。 前編はこちらをクリックしてください。9:40 山頂発 竜山山頂の神社前を蔵王温泉側に向かって降りていきます。 帰りは姥神コース下山です。9:55 第2見晴台分岐 15分ほど降りてくると切れ戸岩が有ってその手前に分...
R5,6,25 山形百名山の竜山1362mに前滝コースから竜山山頂へ行って、そこから蔵王温泉におり、更にコエド越えコースで竜山山頂へ登り返し、姥神コースで下山する8の字周回コースを歩いてきました。7:40 西蔵王放牧場前駐車場発 夏場は放牧場前の駐車場が開放され数十台が駐車可能となります。 そこから、前滝コースに向かいます。7:50 最終駐車場 前滝コースピストンの場合の駐車場です。10台分ほどのスペースがあります...
R4,1,29 午後から用事があったので、山形市の東部にある竜山1362m山頂と帰りに竜山大滝を見る周回コースにママさんから同行して頂き行ってきました。8:15 駐車場発 5台位しか停められない駐車場に一番で到着です。直ぐに二台目三台目と到着し始め、人気の高さがうかがえます。8:35 うがい場 ここから左に行って登山コースを登りますが、帰りは大滝コースなのでオレンジの線を帰ってきました。8:45 姥神コース口 放牧場...
令和3年1月31日 竜山の乳母神コースから竜山山頂1362mに行って、帰りは途中まで同じコースで降りて乳母神様手前から幻のイエローホールを見た後、一旦登山道へトラバースし戻って、割となだらかな小さな尾根を降りて大滝の氷瀑鑑賞の周回コースを歩いて来ました。8:20 西蔵王駐車場発 8時に皆さんと待ち合わせし、ご一緒させて頂きました。いつもは曲がりくねった作業道を行くんですが、今回は放牧場をまっすぐに登っ...
山形市の西蔵王放牧場の東にそびえる竜山1362m。帰りは幻のイエローホールと竜山大滝周回コースに行ってきました。同行して頂いたのはokusanです。9:00 駐車場発 晴天でしかも無風状態。最高のコンディションです。9:20 うがい場 ここから放牧場の柵に沿って歩いて行きます。 帰りは、黄色の実線に沿って出てくる感じですが、今回は正式な大滝コースを下ってきました。10:10 乳母神様 踏み跡が付いていた...
それにしても、夏草薮やコエド越えコースの笹薮、仕方ありませんね。
私もコエド越えコースに下る地点にぶら下がっている古道の会による指導標が木で隠れていたので、細かい枝などを鎌で刈って遠くからも見えるようにしました。