R3,4,8 飯豊町の倉手山952mから飯豊連峰の大パノラマを堪能してきました。8:20 梅花皮荘出発 山形市から約2時間、冬期間の飯豊連峰の登山口でもある梅花皮山荘を出発し、山荘の手前から建物裏側の吊橋を渡ります。吊橋を渡って沢山の雪に覆われている車道を歩いて行きます。ガードレールに沿って、雪崩を気にしながら進んで行きます。車道を歩いて行くと、数ヵ所大規模な雪崩の跡が現れますが、すでにほとんどが崩落し...
私達が登ったコースとは違うような気がします。
イワウチワもイイですね(*^-^*)
春が来たな~
って感じます。
登山コースは今は一ヵ所しかないので季節が違うのかもしれませんね~
拝見しながら 美味しい空気もいただきました。
水芭蕉大好きです。
ありがとうございます。(^^)