ファンヒーターの前で切り干し大根を作ってみました。昨日、大根の皮を剥いたまま一晩放置していたら、ぱさぱさになっていたので、あれ?もしかして・・・・・って思って、ヒーターの前に千切りにして大根を置いてみました。昨日の朝7時に置いて、今日の朝見たら完全に切り干し大根が完成してました。ヒーターを付けていたのが午前中の数時間と夕方以降の数時間。途中、何度かかき回したり揉んだりして均一になるよう注意して出来...
切り干し大根、美味しそうに作れていますね
(●^o^●)
お嬢さんや息子さん、親戚、ご近所と配ったらアッという間になくなっちゃうね。
切り干し大根の煮つけは超簡単だし、炒めて(戻してから)甘酢に付けたり、半干しで炒めるのも美味しいですよ^^
私は余り見ないけれど<クックパッド>を活用してみては如何でしょ。
男の料理にまたハマるかもよ(^_-)-☆
そういえばそうですね~
時代の流れですかね・・・
美味しかったですよ~
なかなかいいですね~
今度作ってみます。
クックパッドは使ったことないので良く解りません・・・
ありがとうございました。
ファンヒーターの前で切干大根とは、考えましたね~
なるほどこれなら天候に左右されずに、上手く乾燥できますね。
干し柿もできたんですか?
最近はエアコンだけで、ファンヒーターは使わなくなっていましたが、ナイスアイデアですね。