先日、水晶山667mの周回コースを歩いてきました。時間の無い時はお勧めの登山です。9:05 駐車場発 まだ雪が無いので、周回コースに最適な路側帯へ車を停め歩いて行きます。9:25 六角堂 車道を縫うようにして登ってくると六角堂があって、ここが最終駐車場になり、六角堂は水晶の形をしている休憩場所と水晶山の見所を写真などで紹介している建物なんです。9:35 七曲がり 六角堂から、なだらかに杉林を歩いてく...
ほかの登山者はいましたか?
寂しい限りです・・・
主に登山道口を写真を使って分かりやすく紹介している他、秘湯や渓谷、日常の生活などもアップしています。
先日、水晶山667mの周回コースを歩いてきました。時間の無い時はお勧めの登山です。9:05 駐車場発 まだ雪が無いので、周回コースに最適な路側帯へ車を停め歩いて行きます。9:25 六角堂 車道を縫うようにして登ってくると六角堂があって、ここが最終駐車場になり、六角堂は水晶の形をしている休憩場所と水晶山の見所を写真などで紹介している建物なんです。9:35 七曲がり 六角堂から、なだらかに杉林を歩いてく...
今年も水晶山667m周回登山に誘われ行ってきました。 今回のコースは猪野沢集落に行ってそこから山頂へ行き、帰りは天童カントリークラブへと帰ってくる周回コースです。8:30 駐車場発駐車場といっても、天童カントリークラブ入り口の路肩に車を置いて出発です。 条件にもよりますが数台分しか停められないかも・・・8:45 参道から分離 駐車場から車道を歩いてくると、最後の建物があって更に進むと、参道への分岐がありま...
天童市にある水晶山668mに猪野沢口から川原子への周回登山に誘われて行ってきました。 いつもは逆コースなんですが今回は冬山の醍醐味を味わおうと猪野沢口からです。9:30 駐車場発 駐車場と言っても冬期間なので正式なものは無く、天童カントリークラブ入口の空き地に、雪をかき分けなんとか止めていきます。(1月2日現在の道路状況では新車の乗用車は駐車できないカモ・・・)9:37 夏の場合の駐車場 ここは...
前回は、天童市河原子口から山頂までをアップしましたが、今回は山頂から東根市側の猪野沢口への下山コースと天童市の河原子駐車場までの周回コースの紹介です。 前回の河原子口登山コースはこちら8:00 山頂から下山 山頂の神社西から東根市の猪野沢コースを降りていきます。降りて間もなく、がれ場にロープが設置されている40m位の急斜面を降りなければいけないんですが、それほど危険性は感じません。がレ場の急な斜面...
7年ぶりに水晶山667mに天童側から登って東根側に降りて帰る周回コースに行ってきました。(赤色をクリックすると場所などにリンクします)登山道入り口は、山形と宮城県を結ぶ国道48号線を関山方面に進んで行くと山口小学校が有って、更に1キロほど先にローソンの前に信号機と案内板が有りますので、そこを右折して進んで行きます。すると間もなく鳥居と看板が有り、更にゴルフ場入口が有りますが直進です。看板を見て行くと...
山の会での2回しか歩いてません。
歩ける時に周回したかったな(^^ゞ