山形の山や自然を写真で紹介。

主に登山道口を写真を使って分かりやすく紹介している他、秘湯や渓谷、日常の生活などもアップしています。

TOP > 障子ヶ岳

障子ヶ岳反時計回りで周回

障子ヶ岳反時計回りで周回

R4,10,3 朝日連峰の鋭鋒で山形百名山に選定されている障子ヶ岳1482mと天狗角力取山1376mにミーさんに誘われて行ってきました。6:00 南俣沢出合駐車場発 今回は反時計回りでの周回なので、南俣沢の出合で橋を渡って直ぐの4台ほどとめられる駐車場から出発です。6:20 登山口 林道を1キロ程歩いてくるとようやく登山口です。平日にもかかわらづ、すでに2台の車が止まっていました。6:30 渡渉 出合吹...

... 続きを読む

No Subject * by チャンコナベ
もう、綺麗な紅葉が始まっているんですね
(●^o^●)

Re: チャンコナベ 様へ * by トシヒコ
そうなんですよ~
これからは、体がいくつあっても足りません。

No Subject * by nadeshikobuta
懐かしく拝見しました(*^-^*)
ご一緒した時は足攣りが酷くて大変ご迷惑をお掛けましたがその後旦那様と一泊泊まりでのんびりと歩きました。
その時も二人して足攣りが出ましたが(笑)
懐かしい思い出です。

Re: nadeshikobuta 様へ * by トシヒコ
あのときの光景が鮮明に思い出されましたよ~
もう少しだったんですがね・・・・
でも、旦那さんと歩かれて良かったです。

Comment-close▲

朝日連峰の障子ヶ岳周回登山

朝日連峰の障子ヶ岳周回登山

 R2,9,28 朝日連峰の障子ヶ岳1482mに南俣沢出合から天狗小屋一泊後、登頂し紫ナデ経由で時計回りでの周回登山をしてきました。 9月28日現在の紅葉状況はまだ早かったですが一週間経過した現在はかなり進んでいる頃かと思います。10:50 駐車場発  いつもの南俣沢出合の駐車場は通行止めになっていたので、橋を渡ってすぐの所に車を停め歩いて行きます。5~6台分のスペースが有り、下山時は黄色の実線の様に先...

... 続きを読む

No Subject * by momo
トシヒコさん!!お久しぶりです!!
トシヒコさん、山頑張ってますね〜
朝日連峰、今年行きたかったけれど行けなかったなぁ。
いつか行きたいです!!

管理人のみ閲覧できます * by -

こんにちわ * by 閑人
東北の紅葉は、きれいですねえ。
今月初めに八甲田山の毛無苔、栗駒山に行きましたが、見事でした。

Re: momo 様へ * by トシヒコ
ほんとお久しぶりですね~
何度かお邪魔したんですがブログ更新されてなくてお忙しかったんだろうな~
って思っておりましたよ~

Re: 閑人 様へ * by トシヒコ
八甲田行きたいな~
紅葉時期にゆっくり行ってみたいところです。

Re: No Subject * by トシヒコ
ありがとうございます。
早速チェックさせて頂きました。
貴重な情報ありがとうございました。

Re: - 様へ * by トシヒコ
貴重な情報ありがとうございました。
早速チェックさせて頂きました。
今後ともよろしくお願いいたします。

Comment-close▲

朝日連峰 障子ヶ岳周辺の紅葉状況

朝日連峰 障子ヶ岳周辺の紅葉状況

R2,9,28 現在の朝日連峰障子ヶ岳1482m周辺の紅葉状況はまだ早いです。速報として、障子ヶ岳への非難小屋である天狗非難小屋周辺の紅葉状況を添付します。小屋北側の斜面ですが、微かに色付いたにすぎません。障子ヶ岳も同様です。見頃になるまでは最低でも、あと一週間はかかるかと思います。ここの紅葉は奇麗なんですがね・・・・詳しくは一週間後にアップします。...

... 続きを読む

障子ヶ岳へ天狗小屋宿泊で周回してきました。№2

障子ヶ岳へ天狗小屋宿泊で周回してきました。№2

障子ヶ岳周回の後編です。今回は天狗避難小屋~障子ヶ岳~紫ナデ~南俣沢駐車場までの紹介です。台風23号の影響で避難小屋には猛烈な風が吹き続け、ゴトガタと昨夜はなかなか寝れなかった私。 朝起きてもまだ風が強く、目的の障子ヶ岳に行けるかどうか不安が残りますが天狗の神様にお祈りをして出発です。8:15 天狗避難小屋出発  時々雨交じりの突風が吹くため、粟畑まで行って障子ヶ岳に行くか、このまま帰るか判断するこ...

... 続きを読む

No title * by nadeshikokobuta
あれから3年が経つんだわぁ…早いなぁ。
黄葉も見頃でしたが下山は生憎の天気で残念でしたね。
竜門小屋が見えるなんて気が付かなかった。
また行きたい山の一つです^^

No title * by akiはamebaブログへ
猛烈に発達した低気圧のせいで東北地方は猛烈な風だったんですね~。

その中での紅葉、凄くキレイです!

No title * by ゆきべん
まさかの台風でしたが、お陰でイメージ通りの障子ヶ岳の姿をみることができました。冷やしたビールが最高でしたね♪体はすこぶる調子良かったですけど、顔のむくみがいまだにとれません(笑)お付き合いありがとうございました!

No title * by にゃんた
天狗小屋に泊まっての周回、いいですね!!下山後の温泉と美味しいそばもこのコースのお楽しみですもんねー。

No title * by トシヒコ
> nadeshikokobutaさん
そうだったんですか~
紅葉綺麗だと最高の山ですよね。

No title * by トシヒコ
> akiさん
そうでしたね~
あと一日早いともっと良かったんですがね・・・

No title * by トシヒコ
> ゆきべんさん
ほんと紅葉g綺麗でよかったです。

No title * by トシヒコ
> にゃんたさん
そば食べなかったな・・・・
その代わり今日10日に食べてきましたよ~

No title * by ジョリー
紅葉真っ盛り、障子ヶ岳
ナイスな山容ですね。
天狗避難小屋は快適でしたか?
天狗がいらっしゃるのですね。
水場は近いですか?

No title * by step1248
前回の周回を思い出しながら見ていました、あそこは紅葉すると凄いですね~♪。
小屋泊だと別の楽しみもあり、又、余裕で周回出来そうですね。・・・シュラフは持参として、毛布ぐらいは常備しているんでしょうか?

Comment-close▲

障子ヶ岳へ天狗小屋宿泊で周回してきました。

障子ヶ岳へ天狗小屋宿泊で周回してきました。

朝日連峰の北端に位置する障子ヶ岳1481mは祝瓶と並んで山形の山には珍しい険しい山肌で人気のある山です。 バカ平~天狗避難小屋~障子ヶ岳~バカ平の周回コースに 平成27年10月7・8日の一泊二日で行ってきました。 山頂の紅葉は終わりつつあります。12:30 南俣沢駐車場発  駐車場は平日のせいか、数台の車があるのみでした。  登山道は、最初ちょっと上りますが、直ぐに平坦なバカ平を歩くことになります...

... 続きを読む