2016-10-25 (Tue)
✎
東根市のJJスキー場向かいに、柴倉山と黒伏山のとっても特徴のある山があり、今回はブロ友のokusanに誘われて周回してきました。車2台で行ったので、観音寺コース~粟畑~姥神~柴倉山~白森~黒伏の周回コースです。7:20 観音寺登山口 ジャングルジャングルスキー場に私の車を置いて、4,3キロ程林道を走った最奥の駐車場に到着。20台ほど駐車可能ですが、平日なので私たちの他は1台しかいませんでした。歩き始めて...
主に登山道口を写真を使って分かりやすく紹介している他、秘湯や渓谷、日常の生活などもアップしています。
東根市のJJスキー場向かいに、柴倉山と黒伏山のとっても特徴のある山があり、今回はブロ友のokusanに誘われて周回してきました。車2台で行ったので、観音寺コース~粟畑~姥神~柴倉山~白森~黒伏の周回コースです。7:20 観音寺登山口 ジャングルジャングルスキー場に私の車を置いて、4,3キロ程林道を走った最奥の駐車場に到着。20台ほど駐車可能ですが、平日なので私たちの他は1台しかいませんでした。歩き始めて...
11月26日 ブロ友さんと初の合同登山に行ってきました。目指すは東根市の柴倉山1276mです。 この山は隣の絶壁が目立つ黒伏山1227mと比べると・・・ 山頂までの登山道が無いことや,柴倉コースが急峻なことなどで登山者はあまり多くない山となっています。 ↓は右の山が柴倉山で左側の尾根を登って行きます。 登山道は,スノーパークJJ中心駐車場から野川へ車道を降りて行きます。以前は,川...
同じ26日奥多摩に登山行ってきましたが、同じ日本でもこんなに違うんですね~
撤退も時には大切ですよね、ゆうゆう隊はいつでも即撤退ばかり(笑)
お疲れ様でした!