山形の山や自然を写真で紹介。

主に登山道口を写真を使って分かりやすく紹介している他、秘湯や渓谷、日常の生活などもアップしています。

TOP > 大境山

大境山 日本三大急登より凄い

大境山 日本三大急登より凄い

R5,7,22 小国町の山形百名山に選定されている大境山1101mに行ってきました。この山の特徴は山頂からの展望が360度で飯豊連峰は当然のことながら日本海も含め絶景が楽しめること。もう一つは日本三大急登と言われる北アルプスの燕山荘までの急登より遙かに長くきつい事でしょうか。(個人的感想です)6:40 駐車場発 県道260号線を梅花皮方面に行くと中田山崎公民館や舟山商店がありますので、そこの路側帯に車を停め歩いて行き...

... 続きを読む

大境山 登山

大境山 登山

念願の大境山1102mに行ってきました。この山は、ひたすら登りで、だましピークも多く、気力体力とも充実した時に登る山だと痛感してきました。(今回は甘く見て行き大失敗) ただ、山頂からの展望は最高です。 山頂からの展望です。360度、日本海から飯豊連峰枯松山等々大感動です。   8:20 駐車場発 駐車場と言っても、県道わきの広い所に車を停めて行きます。     &nb...

... 続きを読む

No title * by nadeshikokobuta
心折れそうな山ですがマタマタ果敢に攻め歩いてますね。
トシヒコさんがヘロヘロになるくらいだから可成り手強いんですね。

エアリマップや資料がないのでわかりませんが、、、きっとコースタイムは違ってると。絶対その時間では歩けないと思います。。。
私達なら3倍はかかるんだろうなぁ~~、、そこから飯豊を見てみたいものです。

No title * by アルコア
等高線を見ても厳しそうです~
頑強な足腰が羨ましい限りです。東斜面なのでキノコも多そう・・
マイタケの季節でしょうか、一度は採ってみたいものです~

No title * by okusan
念願の一つやりましたね。連ちゃん登山で体力強いですね。
おいらはリハビリでした。
自宅から300km離れた関東の地で毎日眺めた鬼怒川の源流登山に行ってきます。

No title * by step1248
ええ~ッ、偽ピークが幾つもあるんですか、自分の最も苦手な、と言うか絶対行けない山のようですね。
絶好の登山日和、山頂からの眺望が最高ですね~♪。

No title * by myimyi
登山シーズンですね。
素敵な景色にナイス☆

No title * by kamihuusenn-sora
トシヒコさんが ヘロヘロになるとは かなりのきゅうこうばいだったのでしょう。
お疲れ様でした。
日本海も見える それだけでどれだけ高い山か想像ができるようです。

☆彡

No title * by sanma
さすがのスーパーマンも大変なのですね
道も知らなけりゃいい道に行きそうな気配
こりゃ~ど素人には不向きな山ですね

本当にお疲れ様でした

No title * by ジョリー
この山頂、とってもいい感じですね。
草木に邪魔されること無く、
眺めがよさそうで、気持ちよさそうです。

No title * by トシヒコ
ももさん
報告楽しみにしております。

No title * by トシヒコ
なおさん
徐々にやるとどこえでも行けますよ~

Comment-close▲