連日も猛暑で山に行く気にもなれず、とりあえづ自宅のワックス掛をすることにした。二度塗りをすると光方が違って気持ち良いんですよね~やり方として、今までは直ぐにワックスを掛けていたんですが、ほこりもワックスの下になってしまうと皆さんからのお叱りを受け、今回からは掃除機を掛け水拭きをしてから二度ワックスを掛けてみましたよ~ピッカピカ!とっても気持ちが良い。年に数回ワックスを掛けるんですが、同じように綺麗...
自宅を建ててから26年が経過し8月で27年に突入する今年、設置から初めてクーラーの清掃をして頂きました。毎年使う前はフィルターの掃除くらいはしていたんですが、しっかり清掃なんかはしてなかったんですよね・・・9時に業者さんが来て古い方の4台分清掃して頂きます。 カバーを取って作業開始清掃後の水の汚れ具合 真っ黒で、とっても人に見せられないと思っていたんですが、以外と芸術的なのでアップしてみました。昼...
(●^o^●)
婆ちゃんや小さな孫が来ても大丈夫です。
なんという快晴でしょうか!真っ青な空と山並みがくっきり。余りにも逆光が強くて素晴らしい山々の景色が上手く撮れません。なので、真上の空をを撮ってみました。でも・・・・・・今日は仕事なんです(涙)皆さん素晴らしい山の景色を堪能しているんでしょうね~仕事なんかしてる場合ではないのに・・・・...
眺めただけですが(笑)
お仕事も4月からは大丈夫でしょ?
まさかまさか・・・ってことはないですよね、そろそろ自分の為に時間を使ってもいいのでは。。。
おかげさまで完全に退職することになっています。
その時はよろしくお願い致します。
ブログやフェイスブックで春の花々を紹介している記事を見かけますので、我が家の敷地を探してみました。 春つげ花の福寿草ですがまだ蕾です。 3月に入ったばかりで敷地に雪が無いって考えられないことですが、まだもう少し掛かりそうですね・・ フキノトウ これは千葉県のサチさんから頂いたフキノトウですがそろそろ天ぷらにして食べられるかも。スイセン 我が家には5種類以上のスイセンがありますが、まだまだ咲くには...
(●^o^●)
これから、伸びていって花を咲かせる
花が開くまで、まだか・まだかと待っている
本当に待ち遠しいですね
早く来い春ですね~
初孫の出産祝いと初節句を昨日の昼に行いました。おかげさまで二度目の抱っこが出来ましたよ~すやすやと眠る中で、お嫁さんのご家族と私たち総勢9名で酒宴となりました。天愛(あまな)ちゃんは生後一ヶ月。大分重くなってきました。 二度目の抱っこで目と目が合いましたよ~大きく伸びてきたというアッコ。少しずつ成長が見られるんです。赤ちゃんは、ホント可愛いですよね~...
おめでとうございます
2度目の抱っこ、良かったですね
(●^o^●)
お孫さんの成長、本当に楽しみですね
これからも楽しみに成長を見守っていきたいと思います。
前回イケメンって言っちゃって失礼しました(^^ゞ
トシヒコさんはどんなおじいちゃんになって行くのかそれも楽しみ( *´艸`)
なんて言われてみたいですね~
あまりにも暑いので、我が家はスルーです(泣)