2017-03-27 (Mon)
✎
庄内町の立谷沢川を奥に行くと、とっても展望が素晴らしい虚空蔵岳1090mの山が有るんです。 あまり知られてはいない山なんですが、社会勉強でのダムの作りや俯瞰で見る地図の見方がとっても楽しくなる様な山でした。8:00 立谷沢第一発電所前駐車場発 車10台は駐車可能です。 車を止めた直ぐの所から土手を登って導水管脇に向かいます。発電所に通ずる導水管脇を登って行きますが、これがまたきつい!写真ではたい...
No title * by 東北の温泉バカ
これは感動でしょうが、私には恐怖かな!!
それにしても、恐怖を煽るようなコメントが
入っていますネ~!!
それにしても、恐怖を煽るようなコメントが
入っていますネ~!!
No title * by みー猫
こんにちわ。
すごいですね!山頂手前の鞍部は針のようなエッジに見えますが、どうやって通過されたのですか?展望も素晴らしいです。お疲れ様でした〜。
みー猫
すごいですね!山頂手前の鞍部は針のようなエッジに見えますが、どうやって通過されたのですか?展望も素晴らしいです。お疲れ様でした〜。
みー猫
No title * by kiyo兵衛
いや~とても素晴らしい眺めですね。
郡山も早朝からボンボン雪が降り続けています。
金峰山、麻耶山など庄内地方の山々も見れてとても綺麗ですね。
今年も安全に登山を楽しんでください♪
郡山も早朝からボンボン雪が降り続けています。
金峰山、麻耶山など庄内地方の山々も見れてとても綺麗ですね。
今年も安全に登山を楽しんでください♪
No title * by カブ
おおっ~クラックですが~そろそろやばい時季に入っていましたね~
それにしてもいい景観ですなぁ~(^_^)/
それにしてもいい景観ですなぁ~(^_^)/
No title * by step1248
わぁ~! とても1000mとは思えない絶景ですね。
山頂へ至るまでの厳しそうな景観も臨場感があります。
山頂へ至るまでの厳しそうな景観も臨場感があります。
No title * by ジョリー
これぞ雪山の光景、素晴らしい稜線、素晴らしい景色です。雪の上の痩せ尾根の通過がかなり怖そうです。体力と経験がないと登れなそうな山ですね。流石です。
No title * by トシヒコ
> aru*us*mi*oさん
なるほどね~
なるほどね~
No title * by トシヒコ
> 東北の温泉バカさん
そうなんですよね~
そうなんですよね~
No title * by トシヒコ
> みー猫さん
いや~おっかなかったですが頑張りました。
いや~おっかなかったですが頑張りました。
「シオン」の広告をいたします。現在、太陽系が10万度のプラズマベルトに突入しようとしており、その為に、太陽系に数万機のマザ
ーシップ円盤が、久遠の教主(五井野博士)に学ぶべく集結しています。博士は、人類に福音をもたらす多くの発明(例えば、放射能遮
蔽・濾過99%のナノホーンや風邪より、早く癌を治すGOP(五井野プロシジャー)、豊かで、税金を必要としない、自然環境を取り
戻す社会作りに貢献するフリーエネルギーシステムや円盤も実用化できていました。)をされてこられましたが、反・法華勢力、朝鮮カ
ルト「創価学会」偽ユダヤに妨害され、国民がその恩恵に浴せずいます。日本はこのままでは、核戦争に突っ走っていくでしょう。それ
を防ぐには「シオン」の下でカルマの解消(一念三千の法門の要諦・朝鮮カルト「創価学会」など反・法華勢力糾弾、解散運動)をしな
ければ、地上の全ての生き物は滅ばざる得ないのです。五井野博士を応援していきましょう。 by インタ