2009-07-01 (Wed)
✎
浄土平から一切経を通り鎌沼散策 浄土平にはイソツツジが沢山群生しとても見事でしたよ~クロマメでしょうか。分かりませんが登山道の脇に今が盛りと咲いていました。鎌沼南側にはワタスゲの群生があり、後1週間くらいでコバイケイソウと相まって素晴らしい風景になりそうです。 アカモノの花も咲きだし、ちょっと散り始めのイワカガミと一緒にピンクの花がとても可愛く見えます。クロウスゴなんでしょうか・・・・誰か教えてく...
No title * by spv3mirosan
なつかしいです。
数年前にこのコースを歩きました。
季節が違ったので、これらの花を見ることができませんでした。
一切経山からの五色沼の色がとても素敵でした。
数年前にこのコースを歩きました。
季節が違ったので、これらの花を見ることができませんでした。
一切経山からの五色沼の色がとても素敵でした。
No title * by ken
はじめまして。先日はご訪問&コメントありがとうございました♪
私も山歩き大好き人間です。
ファン登録させていただきますね。
これからもよろしくお願い致します。
私も山歩き大好き人間です。
ファン登録させていただきますね。
これからもよろしくお願い致します。
No title * by トシヒコ
考遊子さん
そうなんですか~
大変判りやすい説明文に、思わず「なるほど~やっと判った!!」
声を出してしまいました。
教えられると、凄く納得しました。
今後ともよろしくお願いします。
そうなんですか~
大変判りやすい説明文に、思わず「なるほど~やっと判った!!」
声を出してしまいました。
教えられると、凄く納得しました。
今後ともよろしくお願いします。
No title * by トシヒコ
mirosann
そうですよね~
本当に、1週間違っただけで花が見られなくなったりして・・・
今は色んな花が咲いていますが、行ける時間が限られているので、山は忙しいと思いました。
そうですよね~
本当に、1週間違っただけで花が見られなくなったりして・・・
今は色んな花が咲いていますが、行ける時間が限られているので、山は忙しいと思いました。
No title * by トシヒコ
KENさん
こちらこそお願いします。他の人の情報は大変山行になります。
なんせ、体が1つしかない物ですから・・・・。
こちらこそお願いします。他の人の情報は大変山行になります。
なんせ、体が1つしかない物ですから・・・・。
No title * by ゆずあずママ
私もおととしの秋に同じコースを行きました。
ちょうど体育の日だったと思いますが、紅葉がとてもきれいで、
鎌沼周辺は、イギリスの湖水地方によく似ていると思いました。
春から夏に行ってみたいな~と思っていたので、
様子がわかってよかった^^
植物も一つ一つよく調べると楽しいですよね。
ちょうど体育の日だったと思いますが、紅葉がとてもきれいで、
鎌沼周辺は、イギリスの湖水地方によく似ていると思いました。
春から夏に行ってみたいな~と思っていたので、
様子がわかってよかった^^
植物も一つ一つよく調べると楽しいですよね。
No title * by トシヒコ
ゆずあずママさん
イギリスの湖沼似ですか・・・。
イギリス行ってみたいな~
イギリスの湖沼似ですか・・・。
イギリス行ってみたいな~
一番下はクロウスゴで、クロマメの説明は○です。
違いは、クロマメノキの花は前年枝に1~2個付くのに対して、クロウスゴの花は若枝の葉脇に1個ずつ付くことです。