2009-07-25 (Sat)
✎
蔵王温泉の西側に有る竜山(1362m)に久しぶりの山行です。竜山ゲレンデに何十台も停められる駐車場がありますので、そこに車を止め左側に歩いて行きます。 ゆっくり歩いて山頂までは1時間少々で到着します。竜山ゲレンデに咲いていた知らない花です。知っている方、教えていただければと思います。途中の展望台から見える蔵王温泉街です。山頂にある神社です。バックにゴミのように見える粒粒は赤トンボです。何百何千とい...
No title * by トシヒコ
へ~
aoiさんて、もしかしてバイパス東側出身者なんですか?
天気の良い日は素晴らしい展望なので、是非家族で行かれてみてはいかがでしょうか。
蔵王からだとたいしたこと無いですよ。
aoiさんて、もしかしてバイパス東側出身者なんですか?
天気の良い日は素晴らしい展望なので、是非家族で行かれてみてはいかがでしょうか。
蔵王からだとたいしたこと無いですよ。
No title * by spv3mirosan
珍しいホトトギスですね。
いろいろと珍しいものを紹介してくれてありがとうございます。
いろいろと珍しいものを紹介してくれてありがとうございます。
No title * by むぅてん
お久しぶりです。
相変わらずあちこち行かれてますねぇ羨ましい♪
夏山登山♪気持ちよさそう。
あまり高い山は遭難が怖いから気を付けてくださいね。
しかしとてもきれいな風景ですね。あぁ私も自然の中に遊びに行きたいなぁ。
お盆休みまでの我慢です(TT)
相変わらずあちこち行かれてますねぇ羨ましい♪
夏山登山♪気持ちよさそう。
あまり高い山は遭難が怖いから気を付けてくださいね。
しかしとてもきれいな風景ですね。あぁ私も自然の中に遊びに行きたいなぁ。
お盆休みまでの我慢です(TT)
No title * by あじさい
ホトトギスでもいろんな種類があるんですねー
ピンクの花は「ヤナギラン」ではないでしょうか?苗場山に行った時群生しているのを見た事があるんです。間違ってたらゴメンナサイ。
ピンクの花は「ヤナギラン」ではないでしょうか?苗場山に行った時群生しているのを見た事があるんです。間違ってたらゴメンナサイ。
No title * by トシヒコ
Mirosann
高山植物は難しくて、当っているかどうか分らないのですが、図鑑で似ている名前を書いています。
もし間違っていたら教えてください。
高山植物は難しくて、当っているかどうか分らないのですが、図鑑で似ている名前を書いています。
もし間違っていたら教えてください。
No title * by トシヒコ
むうてんさん
私は、スビタなので高い山は条件が悪い時は行きませんが、天気の良い日は最高ですよね~
早くお盆が来て、天候に恵まれるといいですね~
私は、スビタなので高い山は条件が悪い時は行きませんが、天気の良い日は最高ですよね~
早くお盆が来て、天候に恵まれるといいですね~
No title * by トシヒコ
あじさいさん
ヤナギラン了解しました。ヤナギランで検索したらバッチリでした。とても綺麗だったので名前が判り、すっきりしました。今後ともよろしくお願いします。
ヤナギラン了解しました。ヤナギランで検索したらバッチリでした。とても綺麗だったので名前が判り、すっきりしました。今後ともよろしくお願いします。
行ったことないんですけど、これが本物の竜山なんですねぇ。