南蔵王登山口の1つに水引入道コース,別名ジャンボリーコースがありますが,今回はそのコースを登りに使い,下りは後烏帽子を経由して「秋山沢コース」を降りる山行に行ってきました。 宮城県国立南蔵王青少年野営場の管理棟から地図をもらい,Dゲートに車を止め,そこから300m歩いて登山口到着。 登山口は白石スキー場から神嶺林道を通ってくると,登山口まで車でこられます。駐車場は2台と周辺に数台可能です。 登山道は,...
山形側は天気なのに,宮城側は登山道に近づくに連れ,霧雨で山の登ったら霧で視界は効かず,最悪の状態でした。
山頂は,山形側は晴れていましたが,宮城側は雲の中でしたよ。行かないほうが正解でしたね・・・。
終始カッパを着て移動しました。
そして、今シーズンは、6回も不忘山に登りました。そのうちきっとトシヒコさんにも不忘山辺りでお会いできそうですね!
今日、私は白石スキー場→不忘山→屏風→水引入道→白石スキー場を
予定してスキー場までいきました!
でも展望が期待できそうにないので後日に延期してしまいました。
(朝の天気予報では晴だったのですけど)
んん~もしかしたら遭遇(?)していたかもしれませんね~。
実際の天気はどうでした??