2009-10-05 (Mon)
✎
3日前、山形市の東側の山にマツタケ取りに行ってきました。この山は、かなり急斜面のため結構疲れるんですよ~。 まして今回はまったく収穫が無かったため、なおさら疲れました。やっと見つけたマイタケも腐れていたので疲労も倍加してしまいました。 昨日、別の場所に「コウタケ」別名「ススタケ」を取りに行きましたが、こちらも30センチほど大きくなって腐れていました。 あ~ パチンコなんかして遊んでいる場合で...
No title * by にゃんた
マツタケが山形の山に生えているんですか!
非常に気になります^^
収穫したら画像を是非拝見させてください。
非常に気になります^^
収穫したら画像を是非拝見させてください。
No title * by トシヒコ
にゃんたさん
写真アップしたいのですが、なかなか収穫できません。
最悪、スーパーから収穫した「カナダ産マツタケ」でもアップするかも・・・・。
写真アップしたいのですが、なかなか収穫できません。
最悪、スーパーから収穫した「カナダ産マツタケ」でもアップするかも・・・・。
舞茸も遅かったっすか?
やはり、タイミング重要ですね☆私は、この3種のキノコには、まるで縁がありませんが(笑)