2011-03-05 (Sat)
✎
今回は二回目の西表島観光です。 前回は,嫁さんと結婚30周年記念旅行だったので,楽なコースでしたが,今回は数十年来温めていた浦内川を上ってマリウドの滝とカンピレーの滝を見てきました。 まずは,憧れの浦内川河口から この川は,西表では一番長い14キロと私の地元の富神川と同じ位の,短い川なんですが,実に川幅が広く,山形県の川「最上川」位あってびっくりしました。 途中は,マングロー...
No title * by トシヒコ
山さん
せっかく遠くに行ったんだから,天気くらい良くなってもらわないと,もったいないですよね~
せっかく遠くに行ったんだから,天気くらい良くなってもらわないと,もったいないですよね~
No title * by 風景と花
西表島で素晴らしい感動の滝がみれ
由布島の水牛車長閑ですね。 傑作☆
由布島の水牛車長閑ですね。 傑作☆
No title * by なんやん
違いますね~ここは同じ日本ですかね~?
思えば遠くに来たもんだぁ~実感しますね(^0_0^)
思えば遠くに来たもんだぁ~実感しますね(^0_0^)
No title * by シャーマス レッド
西表島行ってみたいなー!
命のエネルギーに満ち溢れているような島ですね。
命のエネルギーに満ち溢れているような島ですね。
No title * by kinomi
まだ雪が残っている山形と同じ日本にマングローブが生い茂っているなんて~
日本はほんとに縦に長いですね
手つかずの自然に万歳\(^O^)/
日本はほんとに縦に長いですね
手つかずの自然に万歳\(^O^)/
No title * by kinomi
まだ雪が残っている山形と同じ日本にマングローブが生い茂っているなんて~
日本はほんとに縦に長いですね
手つかずの自然に万歳\(^O^)/
日本はほんとに縦に長いですね
手つかずの自然に万歳\(^O^)/
No title * by ウィザード
沖縄も本当の沖縄を知るのには、ここまで行かないと解らないかもしれませんね!ポチ!
No title * by トシヒコ
風景と花さん
本当に滝が見られ感動してきました。
本当に滝が見られ感動してきました。
No title * by トシヒコ
なんやんさん
まったくおっしゃるとおりで,本当に遠くに来たな・・
そう思いましたよ~
まったくおっしゃるとおりで,本当に遠くに来たな・・
そう思いましたよ~
やはり天気は今一だったようで
お疲れ様でした