前回、清水コースから志津温泉まで、はしょって紹介させていただきましたが、月山荘周辺の志津キャンプ場が今からの時期は特に、お子さんをお持ちの方にお勧めなので番外編で紹介させていただきます。 まずキャンプ場のメインは何といっても地蔵池です。 地蔵池周辺の散策路がまた、なかなか素晴らしく自然を満喫出来るように設計されています。とりあえずは、綺麗なブナ林。 月山では至る所でこんな風景が...
苔むした岩と清流癒されます。 傑作☆
こんな志津野野営場ってのがあるんですか。。。@@
ここには車で行けるんですか?
地蔵池はこのキャンプ場にあるんですね(^^ゞ
なんだか アウトドアしたくなりました。もう何年も キャンプってやっていないなぁ。
ぽち
清流、涼しげでいいですね。
キャンプ、昔はよくやってましたっけ。
またキャンプしたいなぁ。
ここをベースに、いろいろと動けますか?
そしたら来年いこうかな。
芋煮会といえば河原、河川敷と考えますけど
キャンプ場も面白いですね。
ただ、まきを燃やせるかが問題でしょう。
潜り滝天気がいいといいですね~
駐車場から50m位行くと右側に降りると滝ですが、まっすぐ行くと滝の脇を通って裏側や落下点に行くことができます。
1ケ月後に行くと近くで松茸が取れるかも・・・。
この場所はゆっくり、のんびり楽しむところだと思いました。
こんな素晴らしいところ、せかせかしたのでは良さが半減してしまいそうです。
すぐ近くまで車で行けます。
地蔵池は駐車場の脇にあります。
池の周囲にキャンプ場があるといった感じでしょうか。
月山は蔵王と比べたら『上級者向き』の山とイメージがありますね~
キャンプ場初めて知りました
来年考えてみようかしら…
日曜日潜り滝に行ってきますね~
面白山のコスモスベルグも捨てがたいけどまずは滝を見に