2012-01-05 (Thu)
✎
しばらくぶりの映画鑑賞に嫁さんを誘って行ってきました。 私の好きな戦争映画 連合艦隊司令長官山本五十六です。 この映画は、山本五十六という人間を中心にした映画で どうして第二次世界大戦に突入してしまったのか。 南雲中将がもうちょっと立派な指揮官だったら、日本の現在はかなり違っていたのではないか? など、本当にストレスが溜まる反面、構成的に素晴らしい内容となっており...
No title * by トシヒコ
ももさん
嫁さんも面白かったといっていましたよ。
是非お勧めです。
嫁さんも面白かったといっていましたよ。
是非お勧めです。
No title * by トシヒコ
papikomuさん
そうですね~
普段1800円と高いので、私たちは二人合わせて100歳以上の割引が使えるので1000円で見れます。1000円はは本当にお得感があっていいです。
そうですね~
普段1800円と高いので、私たちは二人合わせて100歳以上の割引が使えるので1000円で見れます。1000円はは本当にお得感があっていいです。
No title * by トシヒコ
kamifuusennさん
え~~~~
本当ですか?
信じられません。
でも、他の趣味があればいいですけどね~
え~~~~
本当ですか?
信じられません。
でも、他の趣味があればいいですけどね~
No title * by いけごん
日本の戦争映画は暗いので見ない様にしています。
見たいが見ているとストレスが溜まりそうなので止めています。
見たいが見ているとストレスが溜まりそうなので止めています。
No title * by OFF専ON泉
6月頃ビーナスラインに行ったらロケしていました
草原風な飛行場で役所さんが空を見て帽子をふるシーン撮影していました
草原風な飛行場で役所さんが空を見て帽子をふるシーン撮影していました
No title * by iruka
ウチも夫婦で観てきました。
どうしようもできない、戦争への突入。
どうすることもできなかったのですね。観てよかったです。
どうしようもできない、戦争への突入。
どうすることもできなかったのですね。観てよかったです。
No title * by トシ北海道のラオス
映画でデートはいいですね(^^)
No title * by トシヒコ
いけごんさん
そうなんですか~
私はなるべく戦争映画にとらわれずに邦画を見るようにしています。
日本映画復興のため。
そうなんですか~
私はなるべく戦争映画にとらわれずに邦画を見るようにしています。
日本映画復興のため。
No title * by トシヒコ
オフ専温泉さん
あれって、飛行場じゃないんですね~
面白いですね~
よく探してきますよね、いい場面を。
あれって、飛行場じゃないんですね~
面白いですね~
よく探してきますよね、いい場面を。
夫婦での映画鑑賞は年間5~6本でしょうかね・・・
でも、嫁さんと行くと涙を出せないので気を使うんですよね~