2012-01-23 (Mon)
✎
山形市には二つの「とかみ山」があります。 1つは、山形盆地の西側に有り、私の地元の富神山402mと、もう一つは東側の千歳山南側にある戸神山311mです。 今回は、午後から義父の病院に行かなければならないので、簡単に行ける東側の戸神山に40年ぶりに登ってきました。 登山道は3か所 今回歩いたのは、右側尾根伝いのコースを下りに使いました。 ご覧のとおりとても急なコースです。 駐車場は...
No title * by kamihuusenn-sora
ぽち
No title * by 桃
こんばんは☆☆
戸神山は、低山ですがとても登りがいありそうな山なのですねww私はまだ低山にしか登った事がありませんが、
急な斜面や大きな岩場などもあり、私も登ってみたくなる山です☆☆
山頂からの、雪景色が最高ですね☆☆
街並みも綺麗です☆☆
戸神山は、低山ですがとても登りがいありそうな山なのですねww私はまだ低山にしか登った事がありませんが、
急な斜面や大きな岩場などもあり、私も登ってみたくなる山です☆☆
山頂からの、雪景色が最高ですね☆☆
街並みも綺麗です☆☆
No title * by iruka
雪景色、とっても綺麗ですね。
ちょっと山登り、いいですね。
私も田舎にいた頃はスキーをかついで山へ行ってました。
懐かしい気持ちになりました。
ちょっと山登り、いいですね。
私も田舎にいた頃はスキーをかついで山へ行ってました。
懐かしい気持ちになりました。
No title * by トシヒコ
kamifuusennさん
体脂肪は日増しに増加しております。
山登りは、ビールを飲むために行っているので、帰ってからキッチンドリンクをしていつも飲みすぎをしています。
体脂肪は日増しに増加しております。
山登りは、ビールを飲むために行っているので、帰ってからキッチンドリンクをしていつも飲みすぎをしています。
No title * by トシヒコ
ももさん
ショット散歩するならお勧めですよ。
ただし、足場が悪い時は止めた方が良いです。
ショット散歩するならお勧めですよ。
ただし、足場が悪い時は止めた方が良いです。
No title * by トシヒコ
irukaさん
雪山の良い所はどこでも歩けることです。
今回登りに使ったところは、まったくの山ン中ですが、今でないとなかなか藪で歩けませんので・・・。
雪山の良い所はどこでも歩けることです。
今回登りに使ったところは、まったくの山ン中ですが、今でないとなかなか藪で歩けませんので・・・。
No title * by nadeshikokobuta
凄いトコを下って来ますね、、、驚き!! 滑ったらと思うと恐くて足が竦み、腰が引けてアブナイアブナイ....私はムリ(^_^;)
最後から2番目の斜面は。。。((+_+))
こんなトコを歩くトシさんは凄い!
最後から2番目の斜面は。。。((+_+))
こんなトコを歩くトシさんは凄い!
No title * by ゆうゆう
低山といえど、なかなか手ごわそうな山ですね~
そして、日本昔ばなしに出てきそうなとんがりお山。
山頂からの景色も素敵ですね~ 良い山ですね!!
そして、日本昔ばなしに出てきそうなとんがりお山。
山頂からの景色も素敵ですね~ 良い山ですね!!
No title * by withvivi
おはようございます♪
低くても変化があって登りがいがありそう~そして眺望も素敵で良い山ですね^^
岩場の下りは滑りそうです((+_+))
ポチッ☆
低くても変化があって登りがいがありそう~そして眺望も素敵で良い山ですね^^
岩場の下りは滑りそうです((+_+))
ポチッ☆
それにしても 本当に山登りがお好きなのですね。
ちょっとした予定の間に ささっと登っていらっしゃる。
これだけ 暇を見ては山登りされるのですから 足腰も鍛えられ 体脂肪などもすくないのかな? なんて想像してしまいます。
だんな様も 山菜取りの時期は特に 山に入りますが・・たいていは モトクロス用のバイクで 登っていきます。