昨年の3月11日 東日本大震災の時、温泉が出なくなり、しばらく休業していた奥おおえ柳川温泉。 最近再開したとの情報で、ちょっと立ち寄ってみました。 ここは、山奥で柳川そばと合わせ山形ではちょっと有名な温泉です。 ここの特徴としては、何と言っても開放的な露天風呂でしょう。 また、最近足湯もできていました。 露天風呂の風景ですが椅子の所に居る男性は友人です。我慢して見てください。...
牛乳・・なぜにか温泉とかお風呂屋さんではこれが・・そして 腰に手をやり胸を張って飲むおじさんたちの姿が思い浮かんでしまう・・
良い知らせに ぽち
入浴後は牛乳派なんですねー
私は、炭酸系です(笑)
復興が進んでいると聞くと
嬉しくなります。。。ポチ☆
意外と建物新しいんですね~~~
ご紹介ありがとうございます
いつか行ってみますね~♪(*'-^)-☆ポチ
お湯も最高!お蕎麦もある!
これは要チェックです☆
ポチッ☆
やっぱり牛乳ですか?
いいですよね~
泊まれます。1泊5000円で、しかも山奥なのに全室インターネット接続OKだそうです。凄いですね~
詳しくはこちらをどうぞ。
http://www.town.oe.yamagata.jp/modules/sightsee/index.php?content_id=5
できますよ。
ただ、一部狭い所が有りますので注意してください。
ここの道は月山ICまで通行できますか~
山の中の道をドライブしてみたいわ~☆
滝に遭えるかも~^0^