2012-07-21 (Sat)
✎
7月20日 朝日連峰の野川支流にある二筋滝と魚止滝探検に行ってきました。 そして念願の滝壺で、冷やしそうめんを食べてきましたのでご報告です。 7:00 祝瓶山荘駐車場発 7:10 分岐 吊り橋を過ぎ間もなく分岐に着きますが、 青は祝瓶山 赤は今回行く沢への道です。 昔、堰堤を作るために作られた林道ですが、今は落石により、道が解りずらくなっています。 ただ、微...
No title * by nadeshikokobuta
昨日の里山にも沢に雪がのこってましたが、それにしても凄いです。残雪も沢歩きもそうめんも、、、ナントも豪快です。(^_-)-☆
No title * by ジョリー
ビールとそうめんが美味そうです。
雪渓だいぶありますね。
難渋しそうです。
雪渓だいぶありますね。
難渋しそうです。
No title * by トシヒコ
ももさん
是非是非連れてきてください。
心黒さが少しは取れ素直な人間になりますよ~
是非是非連れてきてください。
心黒さが少しは取れ素直な人間になりますよ~
No title * by トシヒコ
nadesikoさん
本当に信じられないくらいの残雪の量でした。
本当に信じられないくらいの残雪の量でした。
No title * by 東北の温泉バカ
残雪の量がハンパではないですね。
でも、楽しそうですネ~!!(ポチん)
でも、楽しそうですネ~!!(ポチん)
No title * by step1248
二筋滝、見事ですが、簡単には見せてくれないんですね。
残雪に這い上がるイラスト、なんともリアルで笑えます。
夏にはもってこいの大人の遊び場って感じです。
残雪に這い上がるイラスト、なんともリアルで笑えます。
夏にはもってこいの大人の遊び場って感じです。
No title * by OFF専ON泉
さすが、ノンアルですね
良く山頂で酒類飲んでいる方いますけど
帰り大丈夫なの?と思います
一度トシヒコサンに山形の山案内して貰いたいです
良く山頂で酒類飲んでいる方いますけど
帰り大丈夫なの?と思います
一度トシヒコサンに山形の山案内して貰いたいです
No title * by 岩代岩魚
釣の私よりも奥に行ってます(笑)
残雪が凄いですね!
残雪が凄いですね!
No title * by papicom
これはこれは!!
滝そうめんが癖になりますね~
今年はこれが流行るのでしょうか~(笑)
それにしても危険な雪渓ですね
ご無事の帰還で待っていたものは・・・・
めだかでしたね~☆
滝そうめんが癖になりますね~
今年はこれが流行るのでしょうか~(笑)
それにしても危険な雪渓ですね
ご無事の帰還で待っていたものは・・・・
めだかでしたね~☆
まだ残雪が、こんなにもあるいのですねww
スリルある山道ですが、そうめんをこんな大自然の中で食べれるのが羨ましいです☆☆滝もとってもマイナスイオンたっぷりで、夏に子供を山形へ連れて行きたいくらいです☆☆