2012-07-27 (Fri)
✎
7月26日・27日の一泊二日で日暮沢から狐穴小屋泊まりで、朝日連峰で最も花が綺麗だと言われている寒江山にミヤママツムシソウを見に行ってきました。 辺り一面紫色の染まる という話を聞いていたからです。 今回は残念ながら桜で言う一部咲と言った感じで咲いているのを見つけるのが大変と言ったところでした。 まったく咲いていない株も沢山あり、あと10日くらいしたら見ごろになる物と思われ...
No title * by トシヒコ
ハチさん
山新では本当にありがたいと思います。
これを読んで、このコース歩きたいと思ってくれる方が少しでも多くなってくれればと思いました。
整備していてくれる方々の苦労が報われると思います。
山新では本当にありがたいと思います。
これを読んで、このコース歩きたいと思ってくれる方が少しでも多くなってくれればと思いました。
整備していてくれる方々の苦労が報われると思います。
No title * by 花一匁
おはようございます♪♪
綺麗な花々の競演でしたね。
ミヤマリンドウも咲き始めましたか。綺麗です。
最後はミヤマダイモンジでしょうか。早いですね。
キヌガサソウ、葉っぱの枚数と花弁の枚数が同じになります。多いものは12枚位にもなります。
このエリアはやはりヒメサユリですね。
可愛いピンクが綺麗です。
ポチ☆☆♪♪
綺麗な花々の競演でしたね。
ミヤマリンドウも咲き始めましたか。綺麗です。
最後はミヤマダイモンジでしょうか。早いですね。
キヌガサソウ、葉っぱの枚数と花弁の枚数が同じになります。多いものは12枚位にもなります。
このエリアはやはりヒメサユリですね。
可愛いピンクが綺麗です。
ポチ☆☆♪♪
No title * by 田舎のオッサン
いや~ッ最高!どのお花達も、うっすら朝露を浴びて気持ち良さそうですね。キヌガサソウの群生はスゴ~イ!!
No title * by papicom
おはようございます♪
大文字草でしたか~
漢字の大の字に花弁が開いていますね~
斜面いっぱいにお花畑!お見事です~☆
イイね!ポチ
大文字草でしたか~
漢字の大の字に花弁が開いていますね~
斜面いっぱいにお花畑!お見事です~☆
イイね!ポチ
No title * by withvivi
こんにちは♪
緑の中にたくさんのお花たち^^
美しいです(*^_^*)
登山してお花畑を見ると「天上の楽園」だあ~~って言っちゃうびびママ。。まさにその光景ですね。
びびママもお花の名前勉強しなくちゃ。。
イイね!
緑の中にたくさんのお花たち^^
美しいです(*^_^*)
登山してお花畑を見ると「天上の楽園」だあ~~って言っちゃうびびママ。。まさにその光景ですね。
びびママもお花の名前勉強しなくちゃ。。
イイね!
No title * by nadeshikokobuta
一度は歩いて見たい竜門小屋から向こう、、、マツムシソウが絨毯のように咲く所が見て見たい!!トキソウも見たいけどキヌガサソウも見たい!欲張りかしら(^^♪
???はダイモンジソウで良かったのですね。^^
???はダイモンジソウで良かったのですね。^^
No title * by nadeshikokobuta
PS:お天気で良かったですね、、25日は雨で千歳山を歩いてきました(^^ゞ
No title * by 山ちゃん
あ~いいな~
私も行きたいけどリーダーののりと連休が必要ですよね。
今は花も多いですね。
何年か役内登山口から前神室山に登った時御田の少し先にキヌガサソウの群生を見たことがあります。
この道筋にもあったんですね。
私も行きたいけどリーダーののりと連休が必要ですよね。
今は花も多いですね。
何年か役内登山口から前神室山に登った時御田の少し先にキヌガサソウの群生を見たことがあります。
この道筋にもあったんですね。
No title * by step1248
こんばんは~。
夏の花々が沢山咲いて来ましたね、これにマツムシソウが満開になったら言うこと無しですね。
夏の花々が沢山咲いて来ましたね、これにマツムシソウが満開になったら言うこと無しですね。
私もTシャツで歩いてきました。
やっぱり気持ちいいですね~