2012-08-14 (Tue)
✎
8月14日は山形大花火大会で、我が家にもびりびりと大きな音が響いてきます。 という訳で、嫁さんと娘は花火大会会場に見学に行っており、 私は自宅屋根の上で、ちょっと小さ目な花火を寝っころがって見ています。 自宅からは、直線距離で3~4キロ位でしょうか・・・。 それでもこんな感じで見えるんですよ。 なかなか我がカメラでは思ったように撮れません。 それでも、雰囲気は伝わる...
No title * by 桃
ははは(笑)トシヒコさん、確か去年もそうだったような…?
奥様渋滞にもはまってしまぃ、大変だった気温があります。
けど、ご自宅からこんなに素晴らしく見れるのですから♪家でビールでものみながら観覧も良いですね~
奥様渋滞にもはまってしまぃ、大変だった気温があります。
けど、ご自宅からこんなに素晴らしく見れるのですから♪家でビールでものみながら観覧も良いですね~
No title * by ヒラメンジャーK
花火が見えるところに住んでいるのなら
無理して出かけないほうがいいよね。
酒飲み運転は絶対ダメですよ
無理して出かけないほうがいいよね。
酒飲み運転は絶対ダメですよ
No title * by myimyi
はじめまして(^-^)/
先日はコメントありがとうございました。
自宅から見られるなんて素敵ですね。
どちらかと言うと、私は自宅でビール片手に観賞かな⁈
話は変わりますが、山形の方なんですね。今日、日帰りでリナワールドに行きましたよ。
先日はコメントありがとうございました。
自宅から見られるなんて素敵ですね。
どちらかと言うと、私は自宅でビール片手に観賞かな⁈
話は変わりますが、山形の方なんですね。今日、日帰りでリナワールドに行きましたよ。
No title * by トシヒコ
papikomuさん
そうですよね~
屋根の上で適当な傾斜がるのでそこでビール飲みながら鑑賞最高です
そうですよね~
屋根の上で適当な傾斜がるのでそこでビール飲みながら鑑賞最高です
No title * by トシヒコ
小僧さん
新潟の長岡花火大会をはじめ秋田の大曲や山形大石田の60センチ玉など、おっしゃる通り大きいかもしれませんね・・・。
新潟の長岡花火大会をはじめ秋田の大曲や山形大石田の60センチ玉など、おっしゃる通り大きいかもしれませんね・・・。
No title * by トシヒコ
ジョリーさん
そうなんですよ~
皆近くに行きたがりますが、混雑や色んなこと考えると家が一番です。
そうなんですよ~
皆近くに行きたがりますが、混雑や色んなこと考えると家が一番です。
No title * by トシヒコ
イバママさん
それが一番ですよ~
下手に出かけたりすると混雑して大変なんですから・・・・・
家が一番。
それが一番ですよ~
下手に出かけたりすると混雑して大変なんですから・・・・・
家が一番。
No title * by トシヒコ
nadesikoさん
それが賢明ですよ。
私も、人ごみは嫌なのでなるべくついて行かないようにしています。
それが賢明ですよ。
私も、人ごみは嫌なのでなるべくついて行かないようにしています。
No title * by トシヒコ
田舎のオッサンさん
家の前で椅子を置いて眺める
これ最高ですよね~
それが出来たらゆうことないです。
家の前で椅子を置いて眺める
これ最高ですよね~
それが出来たらゆうことないです。
山形大花火大会も壮観なんですよね~☆
行ってみたいわ~>^_^<
家から花火大会がこんな風に見えるなんて!うらやましい^^
それも屋根の上からってなんだか良いなあ~。
ナイス!