2012-11-07 (Wed)
✎
11月7日 ブロ友のokusannから明沢林道を通って西山新道探検に連れて行ってもらいました。 途中、明沢林道の紅葉があまりに綺麗だったので紹介させて頂きます。 この林道の周辺は岩盤がとても多くて、その分紅葉が映えます。 途中、幾つもの橋が有りますが、そのうちの一つから見た渓谷の写真です。 道路わきの紅葉紅葉のトンネルみたいな所が有って、感動間違いなしです。下の写真は紅葉のトン...
No title * by kamihuusenn-sora
紅葉真っ盛りですね。我が家の周りもいろずいています。そして 落ち葉も舞い始めました。
No title * by なきお
おはようございます。
紅葉の景色がとっても良いですねえ。
山を見るたび「私を呼んでる!」と思っていますが、連れて行ってくれる人が居なくて残念です。一人じゃ熊が出てくるかも?って怖いので・・・・・・
トシヒコさんのブログをみて、またまた「いいなあ」とため息です。
紅葉の景色がとっても良いですねえ。
山を見るたび「私を呼んでる!」と思っていますが、連れて行ってくれる人が居なくて残念です。一人じゃ熊が出てくるかも?って怖いので・・・・・・
トシヒコさんのブログをみて、またまた「いいなあ」とため息です。
No title * by トシヒコ
nadesikoさん
ぜひお願いしましよ~
やっぱり男同士は喜び半分ですからね・・・
ぜひお願いしましよ~
やっぱり男同士は喜び半分ですからね・・・
No title * by トシヒコ
kamifuusennさん
ご指摘を受け、早速取扱説明書を読みなおしました。
結果、色んなことができることが判明しましたので、次回からさっそく実行してみたいと思います。
せっかくの紅葉が台無しですからね・・・・。
ご指摘を受け、早速取扱説明書を読みなおしました。
結果、色んなことができることが判明しましたので、次回からさっそく実行してみたいと思います。
せっかくの紅葉が台無しですからね・・・・。
No title * by トシヒコ
なきおさん
是非是非お声掛けください。
大々喜んでお供いたしますよ~
是非是非お声掛けください。
大々喜んでお供いたしますよ~
No title * by step1248
最初の画像をUPで見ると、臨場感&迫力がありますね~~♪
「絹糸の滝」繊細ですね、季節限定かな?
見た目と写真のギャップ悩みます、所詮は別モノですよね。
「絹糸の滝」繊細ですね、季節限定かな?
見た目と写真のギャップ悩みます、所詮は別モノですよね。
No title * by きださん
紅葉真っ盛りで素晴らしいですね。ここはクルマで入って行けるんですか?国道は何度も通っているんですが知りませんでした。
No title * by ゆうゆう
充分綺麗さが伝わってきますよ~~
しかし、見事な紅葉、素晴らしいですね!
しかし、見事な紅葉、素晴らしいですね!
No title * by トシヒコ
step1248さん
そうなんですよね~
写真はやっぱり写真。
百聞は一見にしかず
ですね~
そうなんですよね~
写真はやっぱり写真。
百聞は一見にしかず
ですね~
年齢を問わずでしたらいつでも喜んでお伴しますよ(^_-)-☆