2013-05-12 (Sun)
✎
山形市の西方に大平集落が有りますが、そこに有る雪椿とミズバショウを見に行ってきました。 山菜汁等が食べられる椿まつりは5月19日ですが、一足早く行ってみました。 椿は総じて少し早目せすが、ミズバショウは最盛期でしょうか。園内は木道が整備されています。 沢山の雪椿の群生地の中でも、二部咲き程度でしょうか、咲いていました。 特に沼の周辺は一斉に咲きだした感じです。 ミズバショウに交...
No title * by 東北の温泉バカ
ミズバショウは大好きな花!!
早春の花ですよね。
早春の花ですよね。
No title * by ヒラメンジャーK
山形にも遅い春がやってきましたね。
千葉は初夏の陽気になってきました
千葉は初夏の陽気になってきました
No title * by MASY
おはようございます(*^^*)
花より団子。。。?
ミズバショウのそばのゼンマイが
気になって。。。(笑)(*^^*)
花より団子。。。?
ミズバショウのそばのゼンマイが
気になって。。。(笑)(*^^*)
No title * by hassy
先日尾瀬ヶ原のミズバショウを見てきましたが白い花芽は見えていました。
これからというと子でした。
良いですね沢山ミズバショウが見えるところですね。
山はこれからもっと花で賑やかになりますね。
これからというと子でした。
良いですね沢山ミズバショウが見えるところですね。
山はこれからもっと花で賑やかになりますね。
No title * by シーマウス
トシヒコさんおはようございます^^
自然がいいですね^^水芭蕉今朝テレビでやってましたがどこだかわすれましたが、鹿が増えて水芭蕉を食べてしまって花が咲かないとだから観光客が激減してて大変な事に成ってると言ってましたかわいそうでも駆除しないと自然系が壊れてしまいますねーー。
自然がいいですね^^水芭蕉今朝テレビでやってましたがどこだかわすれましたが、鹿が増えて水芭蕉を食べてしまって花が咲かないとだから観光客が激減してて大変な事に成ってると言ってましたかわいそうでも駆除しないと自然系が壊れてしまいますねーー。
No title * by ゆうゆう
水芭蕉きれい~~
実は、水芭蕉・・見たことがないのです。
というか、見ても気が付いていないのか・・今年も見れなそうな予感・・(涙)
実は、水芭蕉・・見たことがないのです。
というか、見ても気が付いていないのか・・今年も見れなそうな予感・・(涙)
No title * by ジョリー
ミズバショウと椿、Wで楽しめるのですか?
沼の畔の散策路がよさそうですね。
沼の畔の散策路がよさそうですね。
No title * by いけごん
山形に遅い春がやって来ましたね。
水芭蕉が近くにあり更に椿が鑑賞できるのは羨ましいです。
天気も良くて最高の散策日和です。
水芭蕉が近くにあり更に椿が鑑賞できるのは羨ましいです。
天気も良くて最高の散策日和です。
紫の花は≪ルナリア≫花が終わると秋口に薄い小判のような太鼓のようなドライフラワーッぽい感じになります。