2013-05-15 (Wed)
✎
加波山~御嶽山までの縦走報告です。 車二台で行って、一台を岩瀬駅の近くの駐車場へデポ。 もう一台で加波山神社本宮駐車場へ。そこから登山開始です。 結論から言いますと、このコースは素人には解りにくいしアップダウンが沢山あり、しんどい山でした。 ただ、見所はたくさんありますよ~ まずは、出発点の本宮前10:00 本宮駐車場出発 本宮は凄いきらびやかな建物でびっくりしました。 ここから...
No title * by kamihuusenn-sora
☆彡
No title * by step1248
8時間近い縦走でしたね、お疲れさんです。
里に近いほど意味不明の標識や迷路が多いですよね、地元の人しか分らないどんずまりとか(笑)
雨引山からの眺望いいですね~、筑波山、30年以上前に一度登りました、懐かしいな~。
里に近いほど意味不明の標識や迷路が多いですよね、地元の人しか分らないどんずまりとか(笑)
雨引山からの眺望いいですね~、筑波山、30年以上前に一度登りました、懐かしいな~。
No title * by nadeshikokobuta
本当にお疲れさまでした(>_<)
予定では5~6時間だったのですが(^^ゞ
ホント間違いや迷う所があって思いの他時間が掛かってしまい申し訳なく思っています。
コレに懲りずに又お付き合い下さいm(__)m
予定では5~6時間だったのですが(^^ゞ
ホント間違いや迷う所があって思いの他時間が掛かってしまい申し訳なく思っています。
コレに懲りずに又お付き合い下さいm(__)m
No title * by papicom
筑波山では無いところが・・・マニアックですね~
タバコ神社でたばこ一服でしたか~
禁煙神社だったのでは?
タバコ神社でたばこ一服でしたか~
禁煙神社だったのでは?
No title * by 輪行菩薩
こんばんは。
筑波山の北側に電動アシスト車用の激坂テストコースがあるのを思い出しました。
筑波山にも登ったなあ、もう10年以上前ですが・・・。
筑波山の北側に電動アシスト車用の激坂テストコースがあるのを思い出しました。
筑波山にも登ったなあ、もう10年以上前ですが・・・。
No title * by ジョリー
関東まで遠征されたのですか。
おつかれさまでした。
分かりづらい微妙な分岐に悩まされること
よくありますね。
展望もいいですね。
おつかれさまでした。
分かりづらい微妙な分岐に悩まされること
よくありますね。
展望もいいですね。
No title * by トシヒコ
MASYさん
本当に疲れましたがまったく痩せていないんですよね・・・
本当に疲れましたがまったく痩せていないんですよね・・・
No title * by トシヒコ
akiさん
そんなことないですよ~
でもとても楽しかったですね。
そんなことないですよ~
でもとても楽しかったですね。
No title * by トシヒコ
akiさん
そんなことないですよ~
akiさんにはとってもかなわないと改めて感じてきました。
でも、楽しさや感動は疲れを忘れさせてくれますね。
そんなことないですよ~
akiさんにはとってもかなわないと改めて感じてきました。
でも、楽しさや感動は疲れを忘れさせてくれますね。
No title * by トシヒコ
シーマウスさん
ゆっくりのんびり歩くと本当に良いコースだと思いました。
ゆっくりのんびり歩くと本当に良いコースだと思いました。