2013-08-06 (Tue)
✎
8月5日鳥海山の大平コースを歩いてみてきた花々を紹介させて頂きます。 タケシマランの実綺麗でしょ~とっても美味しそうでした。 クルマユリ今が盛りでしょうか。あと一週間もするとしおれてしまいます。 見晴らし台を過ぎた平坦地に着くと、色んな花々が咲き始めます。そんな中、最初の群落はハハコグサ ミヤマリンドウ 清水大神付近は、ニッコウキスゲやコバイケイソウが競演しています。 河原...
No title * by トシヒコ
kamifuusennさん
そうですね~
カメラマンはたくさんいますよ~
そうですね~
カメラマンはたくさんいますよ~
No title * by トシヒコ
パピコムさん
やっぱり実もダメでしょうけど、非常の場合和仕方がないのではないでしょうか。
やっぱり実もダメでしょうけど、非常の場合和仕方がないのではないでしょうか。
No title * by トシヒコ
アルコアさん
キノコも沢山出ていましたよ~
アルコアさんと一緒だったら沢山収穫あったでしょうね・・・
キノコも沢山出ていましたよ~
アルコアさんと一緒だったら沢山収穫あったでしょうね・・・
No title * by カブ
ほんと、お花がいっぱいですね~
オノエランの実ですが、こっそり食べてみたく(笑)
オノエランの実ですが、こっそり食べてみたく(笑)
No title * by トシヒコ
ゆうゆうさん
北アルプスほどではないかもしれませんが、満足できました。
北アルプスほどではないかもしれませんが、満足できました。
No title * by ata*kiz*gaw*
こんばんわ。
ユリの花がいいですね。ナイスです。合掌
ユリの花がいいですね。ナイスです。合掌
No title * by 桃
こんばんは☆☆
オノエランの実~♪
まるでサクランボのように、とっても美味しそうですね~☆☆
可愛らしいですね☆☆
オノエランの実~♪
まるでサクランボのように、とっても美味しそうですね~☆☆
可愛らしいですね☆☆
No title * by トシヒコ
ata*kiz*gaw* さん
ありがとうございます。
ありがとうございます。
No title * by トシヒコ
ももさん
そうなんですよね~
本当に美味しそうでしたよ~
そうなんですよね~
本当に美味しそうでしたよ~
凄い経験をされましたね~
良くご無事で帰られました。
でも、それまでしても登りたい山ですよね~