2013-08-30 (Fri)
✎
嫁さん担当のグリーンカーテン用に植えてあるゴーヤとアサガオ ゴーヤの葉っぱは有るのに、アサガオの葉っぱがいつの間にかなくなっているので、よ~く探してみたら・・・ 居ました。居ました。 大きなイモムシ 以前、モッコウバラに住みついた毛虫はガの仲間だと知り、遠くに捨ててきましたが 今回は毛が無いので、間違いなく綺麗な大きな蝶々になるだろうと、アサガオの葉っぱが無...
No title * by yali3180
残念~~><図鑑で見ても、あまり綺麗ではないかな~~><
No title * by トシヒコ
momoさん
エビガラスズメという蛾の幼虫でした。
蛾なんで捨ててしまいました。
エビガラスズメという蛾の幼虫でした。
蛾なんで捨ててしまいました。
No title * by トシヒコ
nadesikoさん
ショックでしたね~
なかなか綺麗な蝶々には巡り会えません。
ショックでしたね~
なかなか綺麗な蝶々には巡り会えません。
No title * by トシヒコ
ざしきわらしさん
な~んだ
ざしきわらしさんも繊細な人間なんですね~
毛虫なんか蹴散らしながら登って行かれるのかと思っていました。
な~んだ
ざしきわらしさんも繊細な人間なんですね~
毛虫なんか蹴散らしながら登って行かれるのかと思っていました。
No title * by トシヒコ
カブさん
残念でした・・・・
残念でした・・・・
No title * by トシヒコ
パピコムさん
山椒ですか・・
料理にも使えるしそれいいかもね!
山椒ですか・・
料理にも使えるしそれいいかもね!
No title * by トシヒコ
いけごんさん
鳥さんが来てくれると良かったんですが・・・
保護色って見つけにくいですよね~
鳥さんが来てくれると良かったんですが・・・
保護色って見つけにくいですよね~
No title * by トシヒコ
yari3180さん
そうなんですよね・・・・
やっぱり蛾は蛾なんですよね~
そうなんですよね・・・・
やっぱり蛾は蛾なんですよね~
No title * by myimyi
うわ(´・Д・)イモムシだぁ~‼
私は…無理です(ー ー;)でも、綺麗な蝶になるのもあるんですよね。
残念ながら「蛾」だったんですね。
我が娘…蛾も蝶も、ぜ~んぶ「蝶」と呼んでます(⌒-⌒; )
私は…無理です(ー ー;)でも、綺麗な蝶になるのもあるんですよね。
残念ながら「蛾」だったんですね。
我が娘…蛾も蝶も、ぜ~んぶ「蝶」と呼んでます(⌒-⌒; )
蛾の仲間ですね。
大きな鳥は最高の餌だと思って喜んで食べるでしょうね。