2013-11-02 (Sat)
✎
前回は、浄ノ滝へ行く「杉の台コース」を途中敗退して来ましたので、そのリベンジに行ってきました。 杉の代コースは今神温泉へ行く途中に大きな杉の木が有りますので、そこが目印で駐車帯が有りますので解ると思います。 9:00 駐車場発 男根が祭られている山の神の脇を通り、杉林の中を歩いて行きます。 途中の参考資料は前回のを見て頂ければと思います。 今回は平地は朝靄がかかっていたので...
No title * by トシヒコ
瀑やんさん
本当に林道からだと20分
近いですよね~
本当に林道からだと20分
近いですよね~
No title * by トシヒコ
akiさん
そうですね~
今回は本当に感動でしたよ~
そうですね~
今回は本当に感動でしたよ~
No title * by サチ
浄の滝。。。素敵な場所ですね。
しかし沢を渡ったり難所も有るのですね。
10年若かったら私も裸足で歩けたかも。。。。
ここに居る岩魚を見たら愛おしくて岩魚は食べれなく成りそうね。
ナイス!
しかし沢を渡ったり難所も有るのですね。
10年若かったら私も裸足で歩けたかも。。。。
ここに居る岩魚を見たら愛おしくて岩魚は食べれなく成りそうね。
ナイス!
No title * by 田舎のオッサン
気持ちのいいコースですね。
原始の世界に迷い込むことってよくあります・・笑
リベンジおめでとうございます。
原始の世界に迷い込むことってよくあります・・笑
リベンジおめでとうございます。
No title * by トシヒコ
サチさん
そうなんですよね~
岩魚えお助けるべきか、そのままにしていた方が良いのか迷いました。
そうなんですよね~
岩魚えお助けるべきか、そのままにしていた方が良いのか迷いました。
No title * by トシヒコ
田舎のオッサンさん
やっぱり失敗したままではちょっとまずいもんですから・・・。
とりあえず良かったです。
やっぱり失敗したままではちょっとまずいもんですから・・・。
とりあえず良かったです。
No title * by nadeshikokobuta
木漏れ日の中感動のブナ林を歩けるなら時間が掛かっても大満足だと思うの。。。
案内して頂きたい所がまた一つ増えました(*^_^*)
案内して頂きたい所がまた一つ増えました(*^_^*)
No title * by 北の釣吉
↑同感です。きれいな滝ですね。
沢沿いにはキノコもありそうです。
沢沿いにはキノコもありそうです。
No title * by なお
感動をくれる素晴らしい自然が、自然に作り上げられているんですものね。雑木林、いいです。人間が変えるべきものではないですよね。
裸足は良いかもですね~
滝壺まで行かないと迫力が今一ですからね~