2014-02-10 (Mon)
✎
2月4日パチンカーから読書家へ脱皮するに当たり最初に購入した高熱隧道 高熱隧道って何じゃいな? イメージが付かずに購入した本ですが、読み進めている内に、とんでもない厳しい中でのトンネル工事を記した本であることが判明。 160度の高熱。その中で、命を懸け必死で働く工夫。それでも1mずつしか進めないもどかしさ。 作業支援のため、トンネル全体と工夫の体を冷却しながら進んで行くのですが、...
No title * by トシヒコ
こに さん
コメントありがとうございます。
でも、面白かったですね~
コメントありがとうございます。
でも、面白かったですね~
No title * by トシヒコ
ジョリーさん
そうなんですか~
ますます行きたくなりました。
熱さ体験できるって最高ですね~
そうなんですか~
ますます行きたくなりました。
熱さ体験できるって最高ですね~
No title * by 東北の温泉バカ
温泉の本はガイドブックばかりで、鳥の世界では
一つありますが、お口に合いますかどうか(?)
「もの思う鳥たち~鳥類の知られざる人間性~」
外国人の著書で、笠原敏雄訳、日本教文社発行
私はこの本で、さらに鳥が好きになりました!!
一つありますが、お口に合いますかどうか(?)
「もの思う鳥たち~鳥類の知られざる人間性~」
外国人の著書で、笠原敏雄訳、日本教文社発行
私はこの本で、さらに鳥が好きになりました!!
No title * by サチ
こんにちは。
パチンコ卒業出来そうですね。
奥様も喜んでくれましたね。
読書とは良い趣味に成りました(^O^)/
ナイス!
パチンコ卒業出来そうですね。
奥様も喜んでくれましたね。
読書とは良い趣味に成りました(^O^)/
ナイス!
No title * by ゆうゆう
読み終えましたか!
ほんの中に引き込まれていきますよね~
ここは秋の2=3か月しか歩けないところ、今年予定してますので
スケジュール合えばご一緒にいかがですか?テント持って(笑)
ほんの中に引き込まれていきますよね~
ここは秋の2=3か月しか歩けないところ、今年予定してますので
スケジュール合えばご一緒にいかがですか?テント持って(笑)
No title * by nadeshikokobuta
スゴッ! 時間掛かりそうだと言ってたのに、それほど引き込まれる本だったのですね。
ゆうゆうさんと歩かれたら私も案内下さい。ところで場所は何処にあるのですか(^^ゞ
お幸せなお二人の様子が伝わって来ますよぉ~
ゆうゆうさんと歩かれたら私も案内下さい。ところで場所は何処にあるのですか(^^ゞ
お幸せなお二人の様子が伝わって来ますよぉ~
No title * by myimyi
我が人生を変えてくれそうな本かも⁈
最近、読書してないな~。
最近、読書してないな~。
No title * by ゆうゆう
またまた面白そうな本仕入れましたので、後ほどご紹介しますね!
あっ…蔵王レポが終わってからですが(笑)
あっ…蔵王レポが終わってからですが(笑)
No title * by イチ
下ノ廊下歩かれる予定なんですか?
凄いな!
凄いな!
仙人谷あたりのトンネルでは
熱さを体験できます。
阿曽原も、いい温泉です。
世紀の大工事の一端を
歩いて感じることができます。