2014-05-24 (Sat)
✎
椹平の棚田とヒメサユリを見に行ってきました。 棚田は調度田植え前で水を張っている状態です。 高台のヒメサユリは一部咲と行った所です。 午前中は天気も今一でしたが午後からは回復し青空も見えてきました。 展望台からの眺めは素晴らしい物が有りますが、斜面には沢山のヒメサユリの蕾が有り、見ごろはあと一週間後くらいでしょうか。 現在は、駐車場も奥に大きく整備され、道路も今年中に延長...
No title * by カブ
ヒメサユリ、ほんとにきれいですね~
観に行きたいと何年もたっちゃってます。
棚田も(^_^)v
観に行きたいと何年もたっちゃってます。
棚田も(^_^)v
No title * by nadeshikokobuta
早いものですね、あれから一年が経とうとしています。
青空に透けるヒメサユリの花」です。
青空に透けるヒメサユリの花」です。
No title * by akiはamebaブログへ
ヒメサユリは地域限定の花だから貴重ですよね~!今年も飯豊で見られるといいなと思っています。石転びじゃー、無理かな~!(^_^;)
No title * by サチ
こんばんは。
素晴らしい棚田の風景ですね。
ヒメサユリは一度見てみたいお花ですが今頃なのですね。
福島に多いと思ってましたが山形でも見れるのですか?
ナイス
素晴らしい棚田の風景ですね。
ヒメサユリは一度見てみたいお花ですが今頃なのですね。
福島に多いと思ってましたが山形でも見れるのですか?
ナイス
No title * by なお
いろんな棚田の写真を見ますが、これはいい感じですね。この広がりとか、山とのバランスとか、中に立っている家とか、惹かれます。
No title * by トシヒコ
ジョリーさん
これから忙しくなるようですよ~
風景的には今が一番いいのかも。
これから忙しくなるようですよ~
風景的には今が一番いいのかも。
No title * by 桃
こんばんは☆☆
とても素晴らしい風景ですね。
まるでカレンダーの一面を見てるかのようです。
とても大切にしていきたい風景の1つですね☆☆
とても素晴らしい風景ですね。
まるでカレンダーの一面を見てるかのようです。
とても大切にしていきたい風景の1つですね☆☆
No title * by トシヒコ
花一匁さん
ヒメサユリは可憐で綺麗なんですよね~
田圃も本当に綺麗でした。
ヒメサユリは可憐で綺麗なんですよね~
田圃も本当に綺麗でした。
No title * by トシヒコ
kamifuusennさん
本当に綺麗な風景でしたよ~
今まで一番かも。
本当に綺麗な風景でしたよ~
今まで一番かも。
勝手に想像…「裸の大将」
風景をオカズにして、塩むすびが美味しいんだろうな~。
花より団子。失礼しました。