2014-08-05 (Tue)
✎
今回は、前回紹介した吾妻山周回コースの下山道(若女平コース)の紹介です。 何年か前に通った時は、今一整備がされておらず、かなり不安なコースでしたが、今回は道刈りもされ迷う事は無いと思って帰って来ました。 (以前は、何人も遭難者が出るコースだったんですよ・・・) まずは、西吾妻小屋からスタートです。 13:00 西吾妻小屋発 この避難小屋は、無人で近くに水場も無いため宿泊する際は注意...
No title * by akiはamebaブログへ
草刈りされていないと不安だし、ガスの時など迷うことが有りますよね~。 キノコ、プラスチックみたいで不思議です。
西吾妻は魅力的な山ですよね~。
西吾妻は魅力的な山ですよね~。
No title * by トシヒコ
momoさん
でしょうね~
今回も福島県側から登って来られた方がおりましたよ~
でしょうね~
今回も福島県側から登って来られた方がおりましたよ~
No title * by トシヒコ
akiさん
山にはそれぞれに色んな楽しみ方が有って面白いですよね~
山にはそれぞれに色んな楽しみ方が有って面白いですよね~
No title * by nadeshikokobuta
トシヒコさんに掛かると若布平もあっという間ですね^^ ここは可成り長かったですよ(>_<) キノコはタマゴダケじゃないかしら。。。
No title * by GGnoK3
立派なタマゴタケですね、こちら神戸は雨が少なく平年の1/3の
雨量だそうです、フィールドは乾いてキノコはサッパリです、
羨ましいようなタマゴタケです。
雨量だそうです、フィールドは乾いてキノコはサッパリです、
羨ましいようなタマゴタケです。
No title * by ゆうゆう
このコースも魅力的ですね!!
どこから登るのがいのだろうか・・と思案中です。
どこから登るのがいのだろうか・・と思案中です。
No title * by サチ
こんばんは。
まぁ~美味しそうなキノコはたまごたけですよ。
採って来ましたか?
ソテーして塩コショウしたら最高に美味しいよ(*^_^*)
今日はお花よりキノコに釘漬けの私です。
ナイス!
まぁ~美味しそうなキノコはたまごたけですよ。
採って来ましたか?
ソテーして塩コショウしたら最高に美味しいよ(*^_^*)
今日はお花よりキノコに釘漬けの私です。
ナイス!
No title * by トシヒコ
nadesikoさん
やっぱりそうなんですか・・
これもしかして食べられるんですよね~
食べる気はしませんけどね・・・。
やっぱりそうなんですか・・
これもしかして食べられるんですよね~
食べる気はしませんけどね・・・。
No title * by トシヒコ
GGnok3さん
そうでしたか・・
四国や九州は凄い量に雨が降っているようですがね・・・
たまごタケ採って来ればよかったかな・・・
そうでしたか・・
四国や九州は凄い量に雨が降っているようですがね・・・
たまごタケ採って来ればよかったかな・・・
あ。
でも、momoは関東からだと反対側から登る感じになるだろうなぁ。
暑かったですか??