2014-09-02 (Tue)
✎
先日、岩手山に行った時見つけた面白いキノコの紹介です。 以前教えて頂いたタマゴタケは沢山生えていたんですが、なかなか食べる気になれずそのままにしてきました。 その他に面白いキノコを見つけてきましたので紹介します。 それは、赤白黄色のホウキダケがすぐ近くに生えていました。 まずは赤色 (ハナホウキタケ 毒 教えて頂きました) 次に白色 そして黄色&nbs...
No title * by トシヒコ
MASYさん
そうなんですよね~
面白いでしょ~
そうなんですよね~
面白いでしょ~
No title * by momo
おはようでーす。
キノコ、でかっ。(≧∇≦)
でも、怖くて食べるの、勇気いるよぉ~。
キノコ、でかっ。(≧∇≦)
でも、怖くて食べるの、勇気いるよぉ~。
No title * by kuma仙人
でっかいのはアカヤマドリタケかな
新鮮だと喰えるけど、すぐに傷んじゃう
ホウキタケの類は、危ないよ~~(*^_^*)
新鮮だと喰えるけど、すぐに傷んじゃう
ホウキタケの類は、危ないよ~~(*^_^*)
No title * by ジョリー
秋の味覚、きのこの時期ですね。
きのこ博士にいろいろ教えて
もらいたいものです。
きのこ博士にいろいろ教えて
もらいたいものです。
No title * by 楽しきかな散策
トシヒコさん^^
こんにちは~♪
お~~!キノコが凄いですね~(@_@。
上…ハナホウキタケ(毒)、中・下…ホウキタケの仲間
ホウキタケの仲間は、最近では非常に難しくなり
今では仲間として処理する事が多いようです
いずれも食べない方がいいようです^^
白いのは、もしかするとカレエダタケかもです
下の2つはアカヤマドリと言って
これは処理をキチッとすれば大変美味しいキノコです
パスタなどイタリアンで頂くと美味しいです
傘裏の管孔を取り除き、皮を剥きスライスして油(オリーブ等)で
肉(鶏肉など)、ナス、トマト等と炒めると良いと思いますよ
傘、柄とも頂けますから1本収穫すれば
もう4人分位作れますよ~^^
ナイス!ナイス!
で~す♪
こんにちは~♪
お~~!キノコが凄いですね~(@_@。
上…ハナホウキタケ(毒)、中・下…ホウキタケの仲間
ホウキタケの仲間は、最近では非常に難しくなり
今では仲間として処理する事が多いようです
いずれも食べない方がいいようです^^
白いのは、もしかするとカレエダタケかもです
下の2つはアカヤマドリと言って
これは処理をキチッとすれば大変美味しいキノコです
パスタなどイタリアンで頂くと美味しいです
傘裏の管孔を取り除き、皮を剥きスライスして油(オリーブ等)で
肉(鶏肉など)、ナス、トマト等と炒めると良いと思いますよ
傘、柄とも頂けますから1本収穫すれば
もう4人分位作れますよ~^^
ナイス!ナイス!
で~す♪
No title * by myimyi
キノコは、見て楽しむ?ものが多いんでしょうかね。安易に手を出すと。。。
ひょえ~~な結果に^^;
ひょえ~~な結果に^^;
No title * by ゆうゆう
ホウキダケは見たことが有りますよ~
でも食べれるかは不明・・・
でも食べれるかは不明・・・
No title * by いけごん
こんばんは。
キノコの色々、赤白黄色は驚きです。
マッタケはカットですか?
キノコの色々、赤白黄色は驚きです。
マッタケはカットですか?
No title * by ゆきべん
キモカワなキノコ達!
山はすっかり秋なんですね~
我らが県民の森でも猛毒「カエンタケ」が
発見されたとか!?
それでもやっぱりキノコシーズンは
めちゃくちゃ楽しみです!!
山はすっかり秋なんですね~
我らが県民の森でも猛毒「カエンタケ」が
発見されたとか!?
それでもやっぱりキノコシーズンは
めちゃくちゃ楽しみです!!
これも。。。
キノコなのですね~!(^^)!
花のようです(*^^*)