2014-09-21 (Sun)
✎
前回は、バカ平から粟畑経由して障子ヶ岳までの登りコースを紹介しましたが、今回は、障子ヶ岳から紫ナデ下山コースを紹介します。 12:30 下山開始 これから向かう紫ナデ等の急な尾根歩きが始まります。 それと、圧倒的な岸壁の迫力が楽しみです。 小障子から、障子ヶ岳や大朝日等の山々の展望。障子ヶ岳山頂の紅葉も始まっています。 障子ヶ岳の絶壁。これが見たかったんです。下...
No title * by nadeshikokobuta
このコース日帰り10時間で歩けるなんて!!
今の時季なら暑さとの戦いはないけど。。。足攣りそう!!悪夢が甦ります(>_<)
障子が岳への登り返しから紫ナデまでの感覚がイマイチ。夢中で歩いていたので。。。
是非もう一度歩いてみたい山です。
今の時季なら暑さとの戦いはないけど。。。足攣りそう!!悪夢が甦ります(>_<)
障子が岳への登り返しから紫ナデまでの感覚がイマイチ。夢中で歩いていたので。。。
是非もう一度歩いてみたい山です。
No title * by サチ
こんばんは。
健脚のお二人さんには絶好の登山日和でしたネ。
紅葉も始まり出しですか。。。。
障子ヶ岳の絶壁が凄いネ
ナイス!
健脚のお二人さんには絶好の登山日和でしたネ。
紅葉も始まり出しですか。。。。
障子ヶ岳の絶壁が凄いネ
ナイス!
No title * by トシヒコ
東北の温泉さん
ゆっくり歩いているのでそうでもないんですよ~
ゆっくり歩いているのでそうでもないんですよ~
No title * by step1248
お早う御座います。
相変わらず、歩くのもブログUPも早いですね、自分は画像整理も出来てません。
キツかったけど、お陰さまで最高の山行きとなりました。
('∇^d) ナイス☆!!
相変わらず、歩くのもブログUPも早いですね、自分は画像整理も出来てません。
キツかったけど、お陰さまで最高の山行きとなりました。
('∇^d) ナイス☆!!
No title * by トシヒコ
nadesikoさん
この前と逆のコースだといいかもしれませんよ~
意外と楽なんです。
この前と逆のコースだといいかもしれませんよ~
意外と楽なんです。
No title * by トシヒコ
サチさん
ホント感動するんですよね~
ホント感動するんですよね~
No title * by トシヒコ
step1248さん
こちらこそありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
こちらこそありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
No title * by ジョリー
おはようございます。
障子ヶ岳の絶壁が圧巻です。
まるで北アルプス後立山連峰の
ようです。
だいぶ色付いてるようですね。
障子ヶ岳の絶壁が圧巻です。
まるで北アルプス後立山連峰の
ようです。
だいぶ色付いてるようですね。
No title * by ゆうゆう
良い天気でしたね~
山も色づき始め、いよいよ紅葉のシーズンですね!
山も色づき始め、いよいよ紅葉のシーズンですね!
私なら膝が笑ってしまいます。