2014-11-08 (Sat)
✎
道元峡と層雲峡を歩いて大沢小屋で昼食。 同行して頂いたブロ友のninzjaさん、トモヤスさん本当にありがとうございました。 道元峡の最難関の渓谷を楽しそうに歩くトモヤスさん こちらは、ninjaさん 竜ヶ滝で記念撮影 今回は、道元峡と層雲峡の境の、落合から紹介します。 道元峡は整備されている他、意外と歩きやすいんですが、層雲峡は渓谷が狭い分整備しきれない...
主に登山道口を写真を使って分かりやすく紹介している他、秘湯や渓谷、日常の生活などもアップしています。
道元峡と層雲峡を歩いて大沢小屋で昼食。 同行して頂いたブロ友のninzjaさん、トモヤスさん本当にありがとうございました。 道元峡の最難関の渓谷を楽しそうに歩くトモヤスさん こちらは、ninjaさん 竜ヶ滝で記念撮影 今回は、道元峡と層雲峡の境の、落合から紹介します。 道元峡は整備されている他、意外と歩きやすいんですが、層雲峡は渓谷が狭い分整備しきれない...
渓谷美がたまらない、尾花沢市の道元峡と層雲峡の一部にブロ友のゆきべんさんと行ってきました。 山形市を7時に出発し、道元峡の入り口に着いたのが9時前。 9:00 駐車場発 御所山荘では雪囲いをする方々が10人ほど集合していました。 屋外の簡易トイレを借りて駐車場に行きます。 私達以外、誰も居ません。 道元峡の一部は前回10月30日のを参考にしてください。 今回は、連絡路3...