2014-11-25 (Tue)
✎
山形には世界的な観光地として蔵王と山寺が有りますが、その中に世間には今一つ知られていない、素晴らしい隠れ観光地が有るんです。 今回はその二ヶ所をブロ友さん達と行ってきましたので紹介します。 1番お薦めは 遊仙峡 写真枚数の関係で1枚だけ紹介します。 nadesikoさんが難関上級コースを歩いている所。 詳しくは前回紹介した物を...
No title * by nadeshikokobuta
昨日は思いも掛けない場所も案内して頂きありがとうございました。
垂水不動尊は驚き!! 感激でした^^
今度というか…
いつか道元峡&層雲峡をご一緒お願いしますね(^_-)-☆
垂水不動尊は驚き!! 感激でした^^
今度というか…
いつか道元峡&層雲峡をご一緒お願いしますね(^_-)-☆
No title * by 東北の温泉バカ
なんとも楽しく遊んでいますネ~!!
No title * by ひらさん
遊仙郷 最高♪
いつか歩いてみたいです。
いつか歩いてみたいです。
No title * by ゆうゆう
面白いところですね~
蜂の巣のような奇岩、一度見てみたいです!
パ◯チンコは・・ダメだったようですね(笑)
蜂の巣のような奇岩、一度見てみたいです!
パ◯チンコは・・ダメだったようですね(笑)
No title * by kiyo兵衛
どれも興味深い名所ですね!!!
僕らはもとより山形県民の方々も知らないようなところも知ってるんですね!!!?驚きです。
トシヒコさんは山形版「藤岡弘探検隊」ですね(笑)!!
僕らはもとより山形県民の方々も知らないようなところも知ってるんですね!!!?驚きです。
トシヒコさんは山形版「藤岡弘探検隊」ですね(笑)!!
No title * by いけごん
「やまでら天台のみち」アドベンチャーお疲れ様でした。
面白そうな岩場ですね。
千手院の抱き付き鳥居、最高の「ふざけ」気持ちが分かります。・・・ポチ♪
これで年末ジャンボ太鼓判です。
面白そうな岩場ですね。
千手院の抱き付き鳥居、最高の「ふざけ」気持ちが分かります。・・・ポチ♪
これで年末ジャンボ太鼓判です。
No title * by momo
おもしろい!(^O^)
最後のオチがまたイイよね~♩♩
ここ、気になりますね!
来年、遊びに行こうかなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))
最後のオチがまたイイよね~♩♩
ここ、気になりますね!
来年、遊びに行こうかなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))
No title * by 輪行菩薩
こんばんは。
天台のみちは知りませんでした。
山寺は子供の頃から何度も行ってますが、知らないこと多いですね。
山形の蔵王側のお寺は初期の頃は全て天台宗だったそうですね。
竜山の麓、三百坊に天台宗の大きな寺院があったという話もあります。
天台のみちは知りませんでした。
山寺は子供の頃から何度も行ってますが、知らないこと多いですね。
山形の蔵王側のお寺は初期の頃は全て天台宗だったそうですね。
竜山の麓、三百坊に天台宗の大きな寺院があったという話もあります。
No title * by トシヒコ
> ジョリーさん
山寺に来られた時はぜひ立ち寄ってみてください。
山寺に来られた時はぜひ立ち寄ってみてください。
こんなに楽しめそうなルートが
あるのですね。
紹介、ありがとうございます。