1月29日小国町の絶景ポイントであり、市民登山の絶好の山である経塚山411mにブロ友のokusanさんから連れて行って頂きました。小国町に入り、国道113号を新潟方面に走って行くと左側に屏風のように連なっている山のちょっとしたピークが経塚山です。 登山道の途中から撮った写真です。9:50 駐車場発 室内プール ゆーゆの手前の空地に車を停め、橋の脇から登山道を登って行きます。10:00 上杉神社 間もな...
今度是非ご一緒させてくださいね。お願いします(*^_^*)
ズボッ!は、怖いですね><一人だと、なかなか抜け出せないときもあるでしょう~~私は、まず、一人ではダメ!><
風穴・・ほんとに熊でもいたら・・ぞっ~~~!(泣)
雪の山歩きも楽しそうですね!!
ケガなく無事で何よりです!!
里山もいいもんですよ~
こちらこそよろしくです。
一人で行くのはホント怖いものだと実感してきました。
熊さんゆっくり休んでほしいものです。
そうなんですよね~
けがなしが一番です。
雪も沢山で楽しめそうですが、案外こんな場所が危なかったりしますよね。
ゆみっこさんブログはじめていたんですね~
知りませんでした。
ブログでは初めてのごあいさつでしょうか?
今後ともよろしくお願いいたします。
たのしそう、わくわくしちゃいますね~