2015-05-02 (Sat)
✎
面白山を十年ぶりくらいでしょうか、天童高原~三沢山1042m~面白山1264m~中面白山~南面白山1225m~面白山駅で周回してきました。ブロ友のokusanと一緒で、一台を面白山駅にデポし、もう一台で天童高原キャンプ場に駐車。7:40 天童高原発 今日は平日のためか誰も登山客はいないようです。8:10 長命水 今日は山形市内の気温予想は28度。 朝から暑く、ここで半袖になって登っていきました。8...
No title * by トシヒコ
> nadeshikokobutaさん
アップダウンが凄すぎるんですよね・・・
アップダウンが凄すぎるんですよね・・・
No title * by かっち
おはようございます!
名前も面白いですね!
アップダウン…これも面白そうです^^
手ぬぐいもおしゃれです!!
名前も面白いですね!
アップダウン…これも面白そうです^^
手ぬぐいもおしゃれです!!
No title * by トシヒコ
> かっちさん
お褒めのお言葉ありがとうございます。
お褒めのお言葉ありがとうございます。
No title * by akiはamebaブログへ
面白山はその名前に惹かれて年前に行きました~。
山名通り、ガスに巻かれて、いち面白かったです(^_^;)
かなりのロングコースですね~。新緑と残雪が素敵です。
山名通り、ガスに巻かれて、いち面白かったです(^_^;)
かなりのロングコースですね~。新緑と残雪が素敵です。
No title * by ジョリー
素晴らしい縦走路の展望、
赤線が大変わかりやすいです。
見るからにロングですね。
赤線が大変わかりやすいです。
見るからにロングですね。
No title * by トシヒコ
> akiさん
新緑がだいぶきれいになっていましたね~
新緑がだいぶきれいになっていましたね~
No title * by トシヒコ
> ジョリーさん
そうなんですよ~
たいへん疲れました・・・。
そうなんですよ~
たいへん疲れました・・・。
面白山~南面白山はロングコースですよネ。
考えたことがありましたがトシヒコさんやokusanが限界に近いという事は私達の足では体力的、時間的にも無理なんだわね。。。
難儀だったのは雪があったからでしょうか?