2015-06-30 (Tue)
✎
虎毛山山頂の高層湿原を、避難小屋内の看板に「雲上のオアシス」と書いてありましたが、これを見たくてやって来ました。 想像では、ニッコウキスゲが満開でいろんな花々が咲き乱れる、まさしく雲上のオアシスだとイメージしていたのです。焦る気持ちを我慢して、天気が回復するであろう午後に期待し とりあえず、小屋の中に入って昼食。内部はとっても綺麗で、建て替えたばかりの雰囲気がはっきり感じ取られました。トイレは、ポ...
主に登山道口を写真を使って分かりやすく紹介している他、秘湯や渓谷、日常の生活などもアップしています。
虎毛山山頂の高層湿原を、避難小屋内の看板に「雲上のオアシス」と書いてありましたが、これを見たくてやって来ました。 想像では、ニッコウキスゲが満開でいろんな花々が咲き乱れる、まさしく雲上のオアシスだとイメージしていたのです。焦る気持ちを我慢して、天気が回復するであろう午後に期待し とりあえず、小屋の中に入って昼食。内部はとっても綺麗で、建て替えたばかりの雰囲気がはっきり感じ取られました。トイレは、ポ...
虎毛山に6月29日行ってきました。山頂の池塘と花を期待していったんですが、チングルマは終わり花らしい花は無くなっていました。今回の山行にあたり、私が特に気になっていた道路情報を重点にアップします。まずは、駐車場入り口ですが、秋田県湯沢の国道13号から108号線に入って行き、秋ノ宮温泉郷を通過ししばらく行くと、左側に虎毛山登山口の看板が有りますので、そちらの道に入っていきます。(写真は帰りに撮ったも...
初めての場合、入り口が一番ややこしいですからね。
チングルマは終わったようですが他はどうだったんでしょう。
頂上の様子、楽しみにしています。