玉ねぎのらっきょう酢とゴマ油漬けがとっても美味しかったので紹介します。玉ねぎが沢山あるので、その食べ方を職場の人に聞いたら らっきょう酢とうまに油?(もしかしたら聞き違いかも・・・)で漬けると良いというので、スーパーに行き、うまに湯?を探したのですが見つけられず・・・・ 代用品として目に入ったのが「コレステロール0の健康ごま油」 早速自宅に帰って玉ねぎをスライスしてタッパに詰め、8分目らっきょう...
そうだった~
ありがとうございます。
トシさんはお料理上手ですネ。
良いアイデアです。
我が家も梅ジュースが沢山有るので早速玉葱で真似っこします。
ナイス!
梅ジュースですか~
なんか健康的そうですね~
トシヒコさん、お料理作ってえらい!!^_^
試してみよーっと!
いやいや・・・
でも、いざ作ると面白いんですよね~
黒酢は自宅に有るので今度作ってみますよ~
美味しそうなので試してみようかな…
家でもらっきょう酢とお酢と8:2に漬けてます。胡麻油も香りがあってイイかもですね👍