ブロ友さんから教えて頂いた明石三山の第二段で中ノ森と亀ヶ森の紹介です。前回の明石三山最高峰 鹿ノ上山326mはこちら中ノ森295mの登山口は、生出小明石分校の裏側になりますので、鹿ノ上山からは一旦乗用車での移動をお勧めします。14:10 駐車場発 生出小明石分校前信号機からここまで来る道は、道が狭く我が運転技術だと、結構おっかなかった。 駐車場は2台駐車可能鳥居をくぐって直ぐ竹林の中へ入って行く...
此方は平野で高い山は有りません。
そうそう今ね娘が孫と蔵王にスキーに行ってますよ。
私は明日の元日は神社の当番で6時から初詣客のおもてなしです。
来年も楽しいブログを待ってます。
佳き新年をお迎え下さい。
自分も、90過ぎても山に行き、山から帰ってからビールを飲み、酔って意識が朦朧とした中で眠るように旅立つのが夢です!
良いお年をお迎えください(^_^)
課題が見つかりますね。
探究心が尽きないです。
山頂の祠群、信仰の山なのですね。
ほんと、かぐや姫の世界のようです。
今年も山レポで楽しませてください♪
死ぬまで山行は無理だけど^^ 出来る範囲で頑張っていこうと思っています(*^^*)