2017-02-25 (Sat)
✎
2月25日 国道13号線の山形と福島の県境近くの東栗子トンネル福島側出口から 万世大路の二ツ小屋隧道内に有る巨大な氷柱を見に、新潟のブロ友Motomu Itouさんから連れて行って頂きました。まずは、栗子トンネル出口すぐに有る駐車場で9時半に待ち合わせ。車は20台ほどは駐車可能です。 ( 手袋が写ってしまいました・・・・)9:00 駐車場発 高速道用トンネルの排気用トンネル工事用の作業道を登って...
No title * by kei
トシヒコさん、こんにちは。万世大路の二ツ小屋隧道内では冬場に巨大な標柱ができるのですね。私は夏場に行きました。↓ お疲れさまのナイス
No title * by こばやん
こんばんはー。
米沢ですね~(^.^)
私の母の実家が米沢でして、長めの休みの時は、いつも行ってました。
冬の栗子って、スキー以外は訪れた事無いです(笑)
自然はスゴイですね(@_@)
米沢ですね~(^.^)
私の母の実家が米沢でして、長めの休みの時は、いつも行ってました。
冬の栗子って、スキー以外は訪れた事無いです(笑)
自然はスゴイですね(@_@)
No title * by ゆうゆう
ここ、ニュースでやっていました!!
行ってきたのですね~ しかし、自然が作る造形美は素晴らしいですね。
行ってきたのですね~ しかし、自然が作る造形美は素晴らしいですね。
No title * by itomotomu
今日はありがとうございました♪
思いの外天気がよくなって…明日も山歩きするので、この天気は明日に取っておいてもらえないかな~と思いながら歩いてました(笑)
またご一緒しましょう~^^
思いの外天気がよくなって…明日も山歩きするので、この天気は明日に取っておいてもらえないかな~と思いながら歩いてました(笑)
またご一緒しましょう~^^
No title * by トシヒコ
> ふうさん
ほかの団体さんのお一人思いっきり転んでいましたよ~
ほかの団体さんのお一人思いっきり転んでいましたよ~
No title * by トシヒコ
> keiさん
夏場行ってみたいです。
案内して頂けませんか?
夏場行ってみたいです。
案内して頂けませんか?
No title * by トシヒコ
> こばやんさん
そうなんですよね~
自然の雄大さ不思議さが実感できました。
そうなんですよね~
自然の雄大さ不思議さが実感できました。
No title * by トシヒコ
> ゆうゆうさん
そうみたいでしたね~
自然って本当に不思議ですよね~
そうみたいでしたね~
自然って本当に不思議ですよね~
No title * by トシヒコ
> itomotomuさん
本当に信じられない天気でしたね^
今日も素晴らしい天候に恵まれることをお祈りいたします。
本当に信じられない天気でしたね^
今日も素晴らしい天候に恵まれることをお祈りいたします。
凄い太さの氷柱ですね!
自然が造りだす芸術に感動です。
転倒したら頭を打って大怪我ですね!