2017-03-06 (Mon)
✎
山形市の東側にノコギリの歯のようにそびえ立つ雁戸山1484mに冬期登頂を目指して行ってきましたが・・・・・・ コースは、行が鉄塔コース、帰りは江戸時代からある旧道を使う周回コース。まずは、山形自動車道関沢IC東のゲート駐車場から8:35 駐車場発 8時半、Hさんと集合した時は、30台以上が駐車し溢れた車が高速道インター入口付近まで来ていました。8:40 林道への分岐 駐車場から300mほど車道を...
No title * by ジョリー
車がいっぱい、人気の山なのでしょうか?避難小屋もあるのですね。ギザギザ系というと妙義や戸隠、鋸岳、鋸山みたいです。
No title * by ひらさん
PCデータは復元できましたか?
長野市も同じくですが、まだまだ春遠しですね。
今月連休、来月月初からは暖かいお山に花を求めての県外に脱出予定です。🌸
長野市も同じくですが、まだまだ春遠しですね。
今月連休、来月月初からは暖かいお山に花を求めての県外に脱出予定です。🌸
No title * by リク です。
朝の8時半に集合した時は、30台以上が駐車し溢れた車が高速道インター入口付近まで来ていたなんて、この雁戸山1484mの冬期登頂は物凄く人気の有る山なのですね。それにしても、雪崩の危険が有る斜面を登って沢も渡ってと大変な登山なのですね。
ナイス
ナイス
No title * by いけごん
こんにちは。
3月春と言っても山形の山間部は雪景色ですね。
吹雪くと大変な山になりそう。
ところでハードディスクは如何なりましたか?
ナイスのポチ!10名に何故?驚きました。
3月春と言っても山形の山間部は雪景色ですね。
吹雪くと大変な山になりそう。
ところでハードディスクは如何なりましたか?
ナイスのポチ!10名に何故?驚きました。
No title * by トシヒコ
> momoさん
ま~だまだですね~
早く来ないかな~
春
ま~だまだですね~
早く来ないかな~
春
No title * by トシヒコ
> ジョリーさん
ノコギリみたいな山ってほんと魅力的なんですよね~
ノコギリみたいな山ってほんと魅力的なんですよね~
No title * by トシヒコ
> ひらさんさん
結論が出るまで2~3週間かかるという事でしたのでまだ連絡なしです。
結論が出るまで2~3週間かかるという事でしたのでまだ連絡なしです。
No title * by トシヒコ
> リク です。さん
こんなに車が有るとは思ってもいませんでした。
口伝いに人気が出てきたんでしょうね~
こんなに車が有るとは思ってもいませんでした。
口伝いに人気が出てきたんでしょうね~
春はまだまだ先かな。