2017-06-07 (Wed)
✎
6月6日 地元とかみクラブのメンバーで大蔵村地内のワラビ採りと肘折温泉入浴ツアーに行ってきました。まずは、棚田百選に選ばれた四箇村の日本一のスモモの木場所は国道458号線から土合トンネルを抜け1キロほど行った所の龍泉院というお寺の手前から下に下りて行った諏訪神社境内にあります。 ↓龍泉院 ↓諏訪神社日本一というからもっともっと太いの...
No title * by ゆうゆう
スモモの木って、こんなに大きくなるんだ!!
あっ 日本一でしたね(笑)
あっ 日本一でしたね(笑)
No title * by トシヒコ
> MASYさん
そうですね~
魅力的でしたよ~
そうですね~
魅力的でしたよ~
No title * by ふう
ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪
肘折温泉と言うと蕎麦が美味しいのですが・・・
超豪華な昼食付きのツアーでしたか^^
日本一のスモモの味が気になります。
皆さんで楽しまれたようで良かったですね^^
肘折温泉と言うと蕎麦が美味しいのですが・・・
超豪華な昼食付きのツアーでしたか^^
日本一のスモモの味が気になります。
皆さんで楽しまれたようで良かったですね^^
No title * by トシヒコ
> ゆうゆうさん
私のイメージでは20センチくらいが普通かな・・・
だとしたらやっぱりすごい木なんですね。
私のイメージでは20センチくらいが普通かな・・・
だとしたらやっぱりすごい木なんですね。
No title * by そらの父
大量に収穫したワラビは塩漬けするんですか
No title * by 黒柴テツ
ワラビの食べ方はオシタシ以外にどんな食べ方が
ありますか?
余り記憶に無いので教えてください?
欲とは上手く行きましたか?(笑)
ありますか?
余り記憶に無いので教えてください?
欲とは上手く行きましたか?(笑)
No title * by nadeshikokobuta
こういう場所でワラビ採りしたいです❗
No title * by トシヒコ
> そらの父さん
軽く湯がいて乾燥させました。
軽く湯がいて乾燥させました。
No title * by トシヒコ
> 黒柴テツさん
私は、灰汁であく抜きをした後は1本漬けだったり、油と醤油で煮たりですかね・・・
欲と仲良くやってきましたよ~
私は、灰汁であく抜きをした後は1本漬けだったり、油と醤油で煮たりですかね・・・
欲と仲良くやってきましたよ~
栗の巨木。。。
これだけツタが絡まっているのですから。。。
時の流れをかんじますね(*^^*)