2017-10-17 (Tue)
✎
戸沢村の浄の滝と今熊山は切っても切れない自然環境に有ると思っている私。今神温泉と御池、そして今熊山は霊験豊かでしかも神秘的。それと相まって浄の滝は地球創成期のよう雰囲気の中、現れる異次元の世界。そんな浄の滝を今回は紹介します。↓綱取地区?最終住宅の交差点ですが、左の黄色い実線に行くと、長倉の大杉と今神温泉や今熊山です。 右側に行くと林道を通って浄の滝となっています。 赤丸は今神温泉への案内板で...
No title * by 黒柴テツ
わぁー!
異次元の世界だ~~~!
悠久の営みを感じます。
ここも海底だったんですね?
その形跡がハッキリと・・・・
紅葉時期はもっと素晴らしそう!
異次元の世界だ~~~!
悠久の営みを感じます。
ここも海底だったんですね?
その形跡がハッキリと・・・・
紅葉時期はもっと素晴らしそう!
No title * by きださん
双耳峰の間から落ちてくる様子が岩の節理とともに迫力がありますね。
No title * by 瀑やん
滝上のゴルジュも凄いですね。
滝、登れないのかなぁ
滝、登れないのかなぁ
No title * by リク です。
登山と言っても、山から沢の脇迄降りたり登ったりしながら、長靴の方がベストな道を登るのですね、浄の滝、本当に人の大きさから比べて見ると、凄い落差の有る大きな滝なのですね。風圧と飛沫、さぞかし凄かったでしょうね。
素晴らしい浄の滝に、ナイス
素晴らしい浄の滝に、ナイス
No title * by トシヒコ
> step1248さん
ですよね~
私は大好きな滝です。
ですよね~
私は大好きな滝です。
No title * by kei
トシヒコさん、こんにちは。山形に住んでいたころこの滝へ行きました。圧倒されるような景観ですよね。ナイス
No title * by トシヒコ
> 黒柴テツさん
海底の痕跡ってなんですか?
知りたいな~
教えて頂けませんか?
海底の痕跡ってなんですか?
知りたいな~
教えて頂けませんか?
No title * by トシヒコ
> きださんさん
そうなんですよね~
迫力が有ります。
そうなんですよね~
迫力が有ります。
No title * by 黒柴テツ
節理が見えますよね?
海底で積もった何層もの地盤が隆起している。
滝の周りにあります。
これが地殻変動で縦になって雨水で侵食されて有名なのが、
福井県の東尋坊で柱状節理です。
ここのは隆起しただけですけど。
柱状節理で検索あれ‼
海底で積もった何層もの地盤が隆起している。
滝の周りにあります。
これが地殻変動で縦になって雨水で侵食されて有名なのが、
福井県の東尋坊で柱状節理です。
ここのは隆起しただけですけど。
柱状節理で検索あれ‼
わぁ~!と言うゆきベンさんの声が想像できます。