2017-12-09 (Sat)
✎
山形市霞城公民館でそば打ち教室に参加してきました。最上早生という品種のそば粉を使った二八そばに挑戦です。500gのそば粉と125gの中力粉と300㏄の水を準備以下は先生のやり方を撮ったものです。 そば粉と繋ぎ粉の中力粉を混ぜ合わせた後に、水は3回に分けて入れ、根気良くかき混ぜます。この時、指はいっぱいに広げかき混ぜるといいそうです。十分に混ぜ合わせた後は、100回位こねくり回します。そして...
No title * by 黒柴テツ
開店お祝いは何にしましょうか?
東京から駆け付けますよ~
楽しみです^o^
日本酒とキノコのおつまみもお願い!
屋号は
「 蕎麦屋 トシちゃん 」でどうですか?^o^
東京から駆け付けますよ~
楽しみです^o^
日本酒とキノコのおつまみもお願い!
屋号は
「 蕎麦屋 トシちゃん 」でどうですか?^o^
No title * by サチ
こんばんは。
早くお店を出さないと山形に行けない婆ちゃんに成ります。
今年の年越し蕎麦はトシさんのお蕎麦をお待ちしても良いかしら?
うふふ・・・
開店する前にお味見させてネ
ナイス・ナイス!
早くお店を出さないと山形に行けない婆ちゃんに成ります。
今年の年越し蕎麦はトシさんのお蕎麦をお待ちしても良いかしら?
うふふ・・・
開店する前にお味見させてネ
ナイス・ナイス!
No title * by ざしきわらし
300円なら行きます!
天ぷらは要りません
持ってくから
天ぷらは要りません
持ってくから
No title * by トシヒコ
> 瀑やんさん
ありがとうございます。
特別料金で200円でいいですから。
ありがとうございます。
特別料金で200円でいいですから。
No title * by nadeshikokobuta
通いますよ、、、山形まで
その前に試食かなぁ
その前に試食かなぁ
No title * by トシヒコ
> 黒柴テツさん
了解しましたよ~
ネーミングがいいですね。
試食は大盛りでやりますからね~
了解しましたよ~
ネーミングがいいですね。
試食は大盛りでやりますからね~
No title * by トシヒコ
> サチさん
今年の年越しそばはまだ修行中なので無理ですね・・・・
なんか張り合いが出てきました。
今年の年越しそばはまだ修行中なので無理ですね・・・・
なんか張り合いが出てきました。
No title * by トシヒコ
> ざしきわらしさん
了解です。
でも、いつになるかな・・・・・
天ぷらだけでも食べたいです~
了解です。
でも、いつになるかな・・・・・
天ぷらだけでも食べたいです~
No title * by トシヒコ
> nadeshikokobutaさん
恥ずかしくって試食してもらえないですよ‥‥
恥ずかしくって試食してもらえないですよ‥‥
いつか、行かせていただきます。